新規登録・ログイン
投稿
プレイヤー
サークル
イベント
193
GTR組んでみる。
by
rjg35610015
Combined Shape
Created with Sketch.
投稿内容
87
作成者の他の投稿
0
いいね!してくれた人
実践ライン。
相当上級者にならない限り実力を高めようとすると勝率は下がる。それは多くの場合形の練習をしていて、それが直接的な勝因とはなり得ないから。しかしぷよぷよを上手くなりたいならここが一番大事。特定の形を安定的に作れることが勝因を生み出すためのツールとなる。毎回折り返しが安定していれば毎回多重の練習ができ、それが後の中盤力になる。毎回連鎖尾が入れられれば火力に自信がつき、ちょっとした段差計算の練習が毎回できることになる。練習する感覚で勝率が上がってくるのは戦い方、戦術などいかに有利を取るかの部分に意識を向け始めたとき。そこから勝率はグングン上がる。
http://www.puyop.com/s/_mc7oeg8Ama8Q8Imm7qe8cMnodI6GgGdGhkcMnsemn88ylohK7Ao0h0
ここら辺から作るべき形のストックがない。中盤も本線も。10万打てるときは打てるし、打てないときは打てない。中盤もできるときはできるし、できないときはできない。この段階では凝視して何かしようとしてもだめ。それぞれの状況に応じた形の構築を集中して練習することでようやく身に付いていくのかな。本線鍛えるならちょっと無理矢理でも最後まで伸ばしにいけばいいし、中盤鍛えるならどこで本線を切ればいいのか一手ごとにかんがえるようにすればいいし。それぞれの状況で必要な形をちょっとずつ改善していこう。一気に全部やろうとしてもふわふわなままで終わるだけなんだなあ。
作成日時:2020/08/30 02:41
rjg35610015さんの他の投稿を見る
人気の投稿
【両機種】第1回ぷよスポ女性限定リーグ
by
ぷよぷよ女性限定大会運営
僕のS級が終わりました
by
なもこ
下おしっぱで組めといわれても
by
shokutama
【無料】ぷよぷよ関係のサムネイル作成募集中~
by
ゆーふぉ
先折フキゲンはGTRの夢を見るか? 〜先折不機嫌GTR概論〜
by
ぷよざわ
コメント
( 0 )
コメントするにはログインが必要です
HOME
>
投稿一覧
> 投稿詳細
いいね!
0
シェア
Twitterでシェアする
共有
いいえ
ぷよぷよキャンプに参加する
ぷよぷよキャンプへの参加希望ありがとうございます!
参加の前に「
利用規約
」をご一読ください。
また、ぷよぷよキャンプへの参加には Twitter アカウントが必要となります。事前に Twitter アカウントの取得をお願い致します。
参加の準備が整いましたら、以下のボタンからご登録をお願い致します。
利用規約に同意して登録
脱退
から脱退します。
よろしいですか?
脱退しない
脱退
現在、あなたしか管理者がいないため脱退することができません。
1チームにつき1人以上の管理者が必要です。脱退するには、他メンバーを管理者に指名する必要があります。
いいね!してくれた人