69

作ってあそぼ!~いろんなかたち~

by
通りすがりの再熱者
通りすがりの再熱者
またまた、突発的なもので投稿!

ぷよぷよの大会、見ないっていってたのに優勝者と準優勝者を見たら「おぉ!?」となって決勝戦だけ見てしまった。最高だったね!


~いろんなかたち~

連鎖を作るのではなく、かたちを作ってみよう!というのがこの投稿の趣旨。連鎖を作るってなると固くなる気がするし私の地力もなんとも言えないので、「かたちだけだったら誰でも作れるのでは?」という落としどころにたどり着いたわけです。


一応やり方としては、

・何度もやり直しOK
・ぷよの色は問わない
・ぐちゃぐちゃでもかたちさえできたら○
・1回でもできたら大成功!!

というなんとも「ゆるい」感じでいいと思ってます。毎日の挑戦というか、暇つぶしというか、気分転換というか、そういったもの?適度な刺激?みたいに活用してくれたら嬉しい!!笑

かたちそのものに深い意図はないけど、ただ作るだけでは物足りないという人はそのかたちを使った連鎖を考えてみるのもいいかもしれない…。また、配ぷよによっては「組みやすい」「組みづらい」があるので試行錯誤してみてね。


では!いってみよう!!


①縦棒2本

 

真ん中に縦3を隣同士に2つ。
まぁ最初だからね。とりあえずはここからかな?

ちなみに私が作ったらこんな感じになった↓


運が良かったので組みやすかった。笑

ツモ(配ぷよ)によっては組みづらかったり、ぷよを消す必要があるかもしれないけれど、そこは各自の工夫でお願いします!


②横棒2本

    

これは別にどっちでもOK。こだわりはないからね。

わたし作↓



私の連鎖力がばれる…笑。青が来なくて緑と赤をとりあえず右側に積んじゃった。ま、まぁ上手さを求めているわけじゃないからね!汗


③なめくじ

    

せっかくだから土台部分のかたちも入れてみた。

わたし作↓

 → 

これはホントにツモ運がよかった。よかったから調子にのって連鎖も作った。笑


④せっかくなのでGTR

   

今のぷよ界での基礎みたいなってるのでね。知ってて損はないはず。

わたし作↓



今宵、ツモ運が私に見方しているのかもしれない…
(やり直さず組めているのでね(`・ω・´)ドヤッ!)


⑤向かい合い

 

名前は適当というか直感的に私が言っているだけなので気にしないで。

わたし作↓



くっ…フラグを回収してしまった。やり直ししたうえに、やけになったので右積みをした!後悔はない!!…反省はする。orz


⑥支え合い

 

これね、別に名前があって「かまいたち」っていったかな?真ん中じゃなくて壁にくっつけて作ったと思うんだけど、作るときは壁にくっつけても真ん中でもどっちでも良いよ!

わたし作↓

 

普段作らないかたちって難しいな…。見ながら作るから結構やり直した。


⑦絨毯(じゅうたん)

 

絨毯っぽくない?

わたし作↓

 

やっぱり今日はツモ運がある。笑

2段目の黄色はたまたまできただけだよ。


⑧遠距離

 

たまにあるよね。微妙な距離感の座席。

わたし作↓

 

ツモが良すぎて、ホントに微妙な距離感になっちゃった…


⑨へい!へい!へい!

 

一応⑨番目ってことで難しそうなやつ。逆L字が2つだと「なにわ積み」っていうらしい。

わたし作↓

 

あんまり組まないね。これを参考に新しい組み方をやってたこともあるけど久しぶりにやるとこんなに組みづらいとは…笑


⑩アステカ

    

名前の由来は調べてみてね。

わたし作↓

 

これまたツモ運が良し。もともとこのかたちが好きで組んでいたことも要因だとも思ってる。



とりあえずこんなもんかな。

連鎖を組んでいるわけではないけど、連鎖にすることや組み込むことができるかたちもあるのでね。ただ!あくまでもかたちを作ることが目的なので、そこは考えない!!

なんかこう、「新しい楽しみ方だな…よくわからんけど」みたいな感じで見てもらえればと思います。
 
作成日時:2023/02/10 21:37
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア