193

定型のテンプレ#2(階段積みの折り返し)

by
おわた
おわた
こんにちは

ちょいちょい「定型のコレ強くね?」的な発見があったりするので、シリーズ化しようと思います。供給が貯まった際に不定期で書きます。強いかどうかは私の判断になるのと、テンプレというよりは、私の定型研究発表会のような場になりそうなので、テンプレとして投入できるかはわかりません。豆知識として受け取ると良いかもわかりません。


定型を考えるうちに結構面白い発見があったのですが、書くと長くなるので、また別で書きます。「定型のテンプレ」では、形の紹介と、「なぜ強いのか?」について言語化できればと思います。

※私の実力はB2〜B1くらいだと思うので、ツッコミどころがあるかもしれません。

ではでは

先ずは階段積みの折り返しについて。私個人的にですが「強い形」の定義は本線以外の選択肢があることだと思います。momokenさんが過去に「色んな選択肢が取れること」と言ってたように思います(たぶん)。定型だと本線以外の選択肢あるだけでも積極的に狙うだけの価値があると思います。

もっと細かく言うと、「本線にもなるし、催促にもなる」「催促にもなるし、連鎖尾にもなる」みたいな形だと、私は定義します。


最近発見した階段の強い折り返し

この形の何が強いかと言うと


ありがちな、こういう伸ばしができるというのもあります。これは書くほどのことでもない気もしますが、右がスカスカなのに10連鎖もあります。上手いこと右側を敷き詰められてる時にU字構築ができます。


2トリとか撃てます。この形の良いところは残しが良くなりやすい所だと思います。

2ダブに調整することも可能です。若干L字の色に依存する点もあります。色んな使い方があります。


少し気になりますが、悪くない残しだと思います。

L字の組み合わせによっては

本線になるので注意しましょう。上のL字巻き込んで2ダブにするという回避方法もありますが、そもそもこんなに色が偏ることもなさそう。


とりあえず、この形は緑と黄色のL字を使っても、上にある緑が残るので残しが良いということです。

下は破壊?例です。
良い感じに対応できました。ちなみにこれは狙ってたわけではなく、たまたま組めただけです。たまたま組めただけですが、結構使える形なんじゃないかと思って今回掘り下げました。見辛い上に対応しにくい量なので強いですね。

今回のポイントは別にもあります


2列目に青2つタテ置きしておくことによって2ダブが打てます。この2ダブの良いところは

残しが良いところです。この形に限ったことではなく


上のキーぷよを2連結にすると、残しの良い2ダブが打てるようになります。

なので

この形を組めると


良い感じの対応にできると思います。



この壊し気味連鎖は発火点が1段しかないという、まあまあ痛い点もあるので

こんな風に、頭を何かで足してから使うのがいいかもしれません。


右側で上手く連鎖尾を敷き詰めた際にU字構築になるチャートについて上にも書きましたが、そうなると壊しの発火点が埋まるので注意しましょう。この場合だと2列目に青ゾロ乗せれば3ダブ対応できますが、回しが要求されるので積極的に使いたくはないかなと思います。なので、上手いことケアできると良いかもしれません。


kenny式っぽい連鎖尾で+1連鎖
若干黄色の位置関係が気にならなくもないですが、まぁいいでしょう。

L字だと本線になるようです。
注意したい。

とは言え、kenny式の連鎖尾でも受けが効くわけではないので注意したいところです。この辺のバランスについては要研究かなと思います。

他の土台でもこのようなことはできますが、仮にGTRでコレをしようとすると

とても微妙な感じがしませんか?

コレは階段の土台が4段で構成されており、基本形の折り返しも1列目を有効に使えてるからこそ、若干飽和無視した形でも対人戦における飽和で損しにくいのです。

このように、他の土台では弱いとされてる形も、定型だと成立することが結構あります。

いかがでしたでしょうか。今回は

この形の折り返しについて書きました。

ポイントしては
①の青の2連結
②のL字合わせです。



①は2ダブの択が生まれて、残しが良くなりやすいと思います。
②は使っても残しが良くなりやすい催促になり、組み換えればU字っぽい連鎖にもなります。

ということでした。正直、私もイマイチよく分かってない部分はありますが、それなりの頻度で組める形だと思ったので記事にしてみました。この形だけを目指す必要は勿論ありませんが、①か②のどちらかが折り返しの要素に含まれてたら心強いかなと思いました。

この形の頭を足す前提のデカめ対応は、土台を巻き込みやすくなるので、階段のタテ3を上手いこと使える気がしました。


ただ、一つだけ言っておくと、GTRの激強多重のように、組んでおくだけで強いというわけではなく、プレイヤーの調理方法によって左右されてしまうので、ただただ組んでおくだけでは効果がそんなにありません。

また何かあれば書こうと思います。


 
更新日時:2023/03/23 02:19
(作成日時:2023/03/23 02:10)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア