383

[2023/7/24]第2回オフラインわいる杯 日記

by
さがわ
さがわ

第2回オフラインわいる杯 [https://puyo-camp.jp/events/12975]



第1回オフラインわいる杯を「部屋の中で財布をなくした」というクソしょうもない理由で直前不参加してしまった僕は、
前日にきちんと財布とコントローラーを用意して第2回オフラインわいる杯に臨みました。


会場は中野にあるRed Bull Gaming Sphere Tokyo。
めちゃ個人的だけど、アクセスがとても便利で感謝。
わいーる、いつもありがとう!


まずは中野駅を南側に出て何のアテもなく昼食を探してフラフラ。
クソ暑いしさっぱりしたものが食べたいということで、
レッドブルスフィア直前にあった、お客さんが誰もいないスカスカのつけ蕎麦屋へin。

つけ蕎麦BONSAI https://bonsai-soba.com/

ごまだれ鶏つけ蕎麦(冷) 並盛


麺がわしゃわしゃしてて食べ応えがあり、クルミやネギ、鶏肉の入ったごまだれとよく絡む!
美味です。
後半はちょっとジャンキーな味付けを味変するために、卓上のフルーツ酢を投入。
これもまた美味です。


腹ごしらえも終わらせ、大会開始の1時間以上前にレッドブルスフィアに到着。やる気勢か。
ちなみに初見だと、地下に続く入口の場所は結構分かりづらいです。



会場は公式画像だとこんな感じ。
実際は大きいスクリーンに配信用画面のぷよぷよが映ってたり、
大会用 兼 フリープレイのできるぷよぷよeスポーツが7~8セットありました。


そこそこに知ってる人やツイッターで何となく名前を見たことがある人とも会話をして、
ぷよらーなので、もちろんぷよぷよのフリープレイをたしなみました。


主催の †わいる様† に運営用のリーグ表を書かせていただく名誉を賜り、
全員のリーグ表を完成させたところで、予選リーグが開始。


予選リーグは2人抜けでしたが、
ぼくのリーグは†皇帝 ALF†が1位抜け濃厚の皇帝、
残りの2位はよくわからんけど「ぼくでもワンチャンあるかもな~」ぐらいでした。
(AC時代からALFさんの大ファンなので、一切バカにはしていません)


そこそこいい感じにぷよぷよを頑張りましたが4勝2敗の得失点差で3位。予選落ちでした。

予選2位抜けのえちごくんにクソみたいな速攻を構えたら怒られましたが、
ぷよぷよで他人をモヤモヤさせるのは楽しいので、
今後もぷよぷよ大会の予選では、急にクソみたいな速攻を構えたいと思いました。


予選が終わってプラプラしてたら、
別リーグで決勝進出を決めた†女帝 ムナ様†の調整相手を務める名誉を賜りました。
本線が組めなくて奇声をあげていたので「かわいそうだなぁ」と思いながら、催促を打ちました。



決勝トーナメントが始まり途中までは見ていましたが、敗北者おじさん仲間に連れられ0次会と称した酒を飲みにいくことに。
こういう悪いおじさんになってはいけない。

0次会でおじさんクソ話をして酒を飲み体を温め、わいる杯打ち上げ(1次会)へ。
第二回オフラインわいる杯後の飲み会[https://twipla.jp/events/568272]



大変クソみたいに楽しい飲み会で、知らない人ともたくさん話せて楽しかったです。

大会後に打ち上げまである大会は少なくなってきてると思いますが、
次回のわいる杯も打ち上げもおそらく存在するので、今後参加予定の方はぜひ勇気を出して打ち上げまで参加しましょう。
大変クソみたいに楽しかったです。



大会の雰囲気は、もちろん大会なので真面目にぷよぷよをするのですが、
オフラインならではの待ち時間の会話、フリープレイ、プレイヤー同士の雑な予選進行など、
いい意味で温かみがあるなあと思いました。

主催のわいる様に感謝です、ありがとうございました。また参加します。
更新日時:2023/07/25 08:31
(作成日時:2023/07/24 23:11)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア