みんなさんどうも! 韓国のぷよらーセレスともします!!
今日いきなり ”紹介してみたい!!”となってしまって(笑) この紹介文を書くことになりました!
楽しく見てくださったらうれしいです! (日本語が下手すぎなので本当にもし訳ありません😖)

雷は私が小さい頃よく積んでいた形を研究して作った土台です。
土台のキーぷよはこうなります!

この形を見て ⚡を思い出して “雷(천둥)”となつけました!
大体AAABの手順からよく積みますが、別の手順でも積むことができます。
安定性が高いGTRに対して、
変更と派生ができるようにしました!
雷は基本的に
不定形なので 左にも、右にも移行することができます!
例を挙げて一度見てみます!
* 右に積む時
1.鍵積み
2.新くま積みっぽい形

これもよく使います!
3.私が個人的に一番よく使う形(✅)

多分
雷の代表的な形です!!
真ん中の青からぐるっと回ってだあ積みっぽいになる形です。

こんな感じになります!
4.スペシャルっぽい形

雷は定形と相性がいいので、こんなスペシャルっぽいの形にもなります。

その他にもデアリス、鶴亀、色々の形に派生できます!
5.⚡の形にやりにくい時

こういうに 別のルートでも積みます。

実戦ではこんな感じになります!
#==================================
* 左に積む時
1.階段積み

たまたま使います!
(多分)楽しいです😋😋
2.かまいたち
3.なにわ積み
4.宇宙

Tomさんがよく使った土台 その1。
5.天開

Tomさんがよく使った土台 その2。
これもよく使います!
6.私が個人的に一番よく使う形(✅)

私が左に積む時よく使っている
雷の代表的な形2番目です!
でももういる土台かも知れません!!

こんな感じになります!
つもを見て、積みたいように左とか右から自由に積んでみたらいいと思います!!
雷はまだ未完成し、私の実力もまだまだだし、私よりもっとものすごいぷよらーさんたちがここにたくさんいらっしゃると思います!
でも”これ面白いなあ”と見てくださったら 私は本当に嬉しいです!!