215

オンラインランダム対戦のやめどき

by
shokutama
shokutama
皆さん、オンラインランダム対戦はしてますか?してない?レート保守・・・そう。
それはともかく、このレート対戦、楽しくはあるんですが、いつストップしようかがわからない・・・
そんなみーなーさーんのたーめーにー・・・
次のような提案をしたいと思います。ランダム対戦を止めるべきタイミングについてですね。

①時間で区切る

オンラインランダムは〇〇分までとするわけですね。明瞭な基準です。

②目標レートで区切る

今日は〇〇までいくぞーとやるわけです。ただこのやり方はうまく勝てないと延々とやるはめになるのであまり推奨されません。
逆に下限を決めてやるのもいいかもしれませんね。

③精神汚染度で決める

オススメのやり方です。一つの負けに対しての苛立ちの度合いで決めましょう。例えばコントローラーをスマッシュしたくなったら、例えば運だけの春日!と声に出そうになったら、例えばなあMr,myselfなぜお前はかように弱いのか、お前は解体するとなったら、です。
要するに、運ゲに耐えきれなくなる直前、自虐的な思考が頭をよぎったらやめるということですね。コツはあまり引っ張らずやめる時はサクっとやめることです

④次の対戦相手で決める

自分よりレートで格上の人に〇勝したらやめよう、満足できる勝ち方したらやめよう、〇回負けたらやめようあめみやたいよう、逆に格下ボコって悦に浸ろう、などと条件をつけましょう。

⑤コイントスで決める

幻影旅団かな?

⑥対戦回数で決める

アツくなったときに制御できる自信があるならオススメ。


現実的な話をするなら②を主軸に③の評価基準で決めるのがいいと思います。ゲームが楽しいと思えないならするべきではないと思いますよ、格上みたら即切腹とかする人もいるみたいですし。
作成日時:2024/06/21 10:40
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア