46

千葉ぷよぷよ交流会#29 大会レポート

by
ゆうりん
ゆうりん
千葉ぷよぷよ交流会#29 大会レポート

どうもゆうりんと申します

10/13(月)SAKIちゃん主催の千葉ぷよぷよ交流会に行ってきました!普段は毎月第1日曜日に行われていましたが、SAKIちゃんの仕事の関係?でこの日程に

SAKIちゃん直々にお声がけ頂いたので参加を決意しました(前回寝坊による不参加というのもあり…)

前日はとある野球ゲームを一生遊んでおり、朝軽く仮眠を取った程度。
動画の編集を済ませていざ出発






えーいきなり悲報
電車遅延

最寄りのJR千葉駅到着予定時刻が17時55分
SAKIカップスタートが18時



終わった…


そう思いましたが、SAKIちゃんからDMきて、「サブ大会やってるからゆっくりで大丈夫だよ」と

神ですか!!??


と思ったんですが、最寄り駅と会場の距離を調べた時に徒歩6分ほどと記載がありました。
これ頑張って走ったら間に合うなという自信に変わりました。電車内でアップを済ませ、いざダッシュ(ここでしっかりエナジードリンクを買うという用意周到性)

日が落ちるスピードの10倍も早く走りました(なお日は落ち切っていた模様)
まるでマラソンの給水のように走りながらエナドリを飲む赤いやつ

結果 17:59分着
もも裏の肉が引きちぎれるかと思った。元陸上部で良かったとも思いました


今日はサブイベには参加できず、SAKIカップのみ。

メンツ見た時なんかレベル高くない?って思ってしまった

準決勝までは2先 何が起きても恨みっこなしやね👍

初戦 あかちゃんさん
はじめましてです。初めての対戦だったので土台と凝視を意識しました。
3連鎖をしっかり受けれて良かった

勝利


二回戦目 たおぴんさん
千葉ぷよで何回も会ってる笑 個人的な印象としては対応が上手く、こっちが崩れたらきつくなるイメージ

とにかく対応手を作られる前に中盤することを意識。一戦目はいい感じに刺せました。
二戦目は人読みの部分でさすがに打ってないやろという思考のもと即発火で勝利することができました



準決勝 ここからは5先です
hovさん
最近大会でよく会うし、直近1ヶ月で2回くらい当たってる!(2回とも3-5で敗戦中)レバーレスコントローラーの音が良すぎてASMR。
とある方にご教示いただき対策は練ってきたのと自分がhovさんから取られやすい負け方を分析した上で挑みました

1本目は取られてしまいましたが予想通り。なのとプランが決まりました
そこからは割愛しますが5-2で勝利いたしました。ツモ運にも助けられた印象

ここでのポイント獲得は普通に嬉しい


決勝 RICくん
準決勝の試合はしっかり見させていただきました。この日のRICくんは中盤刺したあとの詰め方がめっちゃうまかったという印象あり。こっちとしては中盤を刺されないようにという意識。早い攻めをして中盤を相手からさせないよう立ち回りしました。ただ自分の詰め方、連鎖伸ばしがそこまでよくなかったなぁと反省
ただ最後まで貫き通して
5-4で勝利いたしました。

17:59遅刻ギリギリの人間が優勝できました。
これで千葉ぷよ 2回目の優勝です。

トロフィーが普通に嬉しい。過去の全種類集めたいレベル。

対戦してくださった方々、そしてSAKIちゃんありがとうございました


来月も出場予定です!
二連覇したい!





※あとがき
意外にも筋肉痛はなかった


会場向かう時には日が沈んでいた
前回来た時は18時でも明るかったのに
そろそろ今年も終わりに近づいてきているんだなぁ
千葉の風は冷たかった






 
作成日時:2025/10/14 21:01
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア