82

第2回おいうリーグマスターを終えて

by
あん
あん
あ ん で す 山 脈

読んでいただきありがとうございます🙇‍♂️

マスターお疲れ様でした!
各試合の感想とか印象について書いていこうかなと思います

結果は1-4で最下位でした!(悲しい)




・1試合目 vsぷにちゃん
 28-30 🙅‍♂️


ぷにちゃんの印象
ぷよの相性はこちらが有利だと思ってます
が、今シーズンのぷにちゃんが最強なので五分、なんなら不利まであると思ってました

でもなんやかんや、どっちが勝つかわかんないって思ってました(負けたけど)
とか言いつつ、ぷにちゃんよくわかんないところあるので、大差負けや大差勝ちもあるかもと思ってました

結論:全部ある

連鎖尾全部消えるのは普通に魔法使ってると思ってます
本線行くときと中盤するときの見分けは付けやすいかなと
が、連鎖技術が高すぎてこちらの想定は余裕で上回ってきます

それでも大きくぷよを使わせることがこちらの勝ちパターンだと思ったので、積極的に狙うように意識してました
特に初動を見切ることに重きを置きました

相手の立ち回りの方向性を見極めるのが鍵かなと思ってました


試合前個人的予想スコア

30-27


試合の感想
思ったよりこっちが攻める試合多かったです

相手視点嫌な負け方多かったはずなのに、全然崩れなくて困ってました
めっちゃ連鎖止めてくるやんって印象が元々あったのですが、この試合もそうでした

じわじわ本数取られていくプレッシャーもありましたが、そのまま勝てるわけないとも思ってたのであまり焦りはなかったです

リーグ初戦ということもあり、最終盤は緊張感に飲まれたかなと思います(自分が何してるかわかんなくなった)
特に最後の方で打たれた10万に、緊張を加速させられました



・2試合目 vsスラさん
 30-22 🙆‍♂️


スラさんの印象
ぷよの相性は有利だと思ってます
が、今季のフリー、大会ともに全敗してたので五分、なんなら不利まであると思ってました(既視感)

スラさんといえば乱戦ですが、俺も乱戦自信ありますけど?みたいな気持ちで戦ってます
上部の試合も多い印象ですが、僕は割と上部得意なので、やりにくい試合は少ないと思ってます

こっちの形を見てくれるのでゲームメイクはしやすいマッチアップだと思います
立ち回り次第で相手の本線火力を落とすこともできると考えていました



試合前個人的予想スコア
30-25


試合の感想
乱戦ほぼ全敗しました🥺
完全にわからされました

ですがこちらも形を見せたり、早い攻めを咎めたりとゲームメイクは上手く行っていたと思います
中盤戦を上手く制することができたのが勝因かなと

最終盤、本線を打たれる試合が増え、速度も上がったことに対して、こちらも上手く意識を合わせられたのが良かったです


2位おめでとうございます🎉
チャレンジャー決定戦も頑張ってください!🙇‍♂️




・3試合目 vsタイタン
 29-30 🙅‍♂️


タイタンさんの印象
前回のおいうでダブルされてます、大会で4回くらい当たって全敗してます
ダブル、なんならトリプルで負けることまで覚悟してました


連鎖の組み方が上手すぎて、こちらの行動何も通りません
本線組みにくいツモの場合は連結2ダブ2トリ等を打ってくるので、やってることが常に強いです
どうやって戦えばいいんだよ!

試合前予想スコア
17-30


とにかく荒らすのが勝ち筋、中間択なんてクソ喰らえだと思ってました
→しかし「本線組みながら中盤してたら勝てるよ」と助言を貰いました




試合の感想
"本線組みながら中盤する"を実行した試合があまりにも感触悪かったため、開始早々に荒らすことに切り替えました
(助言くださった方ごめんなさい僕には無理でした)

荒らしが噛み合ってリードした展開で、一回くらい飽和勝ちしとくかと思いました


地獄への入り口

ありえんくらいポンポン本数取られてあっという間に追いつかれました
飽和勝ちマジで狙う必要なかったです、しかも結局最後まで10万打ってないし

最終盤、荒らしに戻しましたがそれで勝ち切れる相手ではなく……




最後の試合はタイタンさんらしいまとめ方をした2トリでした
お見事



勝ちたかったけど、正直自分としては頑張れたとも思ってます



・4試合目 vs light
   23-30 🙅‍♂️


 lightさんの印象
同世代対決です
一番警戒していた戦術は、折り返し上で2ダブ組みながら効率いい本線構築をするスタイルのlightさんです
このスタイルのlightさんにボコボコにされたことがあるため、かなり嫌なマッチアップ

しかし、これまでずっとlightさんの方が格上だと思ってたのですが、今の俺なら勝てるんじゃないかなという思いもありました
ってかそもそもlightさんよくわかんない


あとlightさんはツモ暗記してると思います

試合前個人的予想スコア
25-30


試合の感想
速攻と効率本線の2択で来られました
序盤ややリードしてた展開のときも、この流れでは絶対負けると思ってました


緩急をつけるための試合全部鼻で笑われました
相手も変な試合することありましたが、基本は手堅く本数を稼がれた印象です

嫌な刺し方を意図的にしてくるのでかなり苦しかったです

徐々に壊されていく感覚が逆に楽しかったですね
本線だけは見失わないようにひたすら耐えてました
それでも結果はボコボコでしたが



ところで3手全逃しってなんだったんですか?


予想スコアよりも離されて、相手ながら天晴れでした

 lightさんのぷよ見てるとワクワクするし、対戦してると自分のできないことを分からせてくれるので楽しいです
また機会があればガチ連戦したいですね

女体化しても頑張ってください!




・5試合目 vs  SAKI
   23-30 🙅‍♂️


SAKIさんの印象
おいうの選手紹介でも出てましたが、短い本数であれば悪くないマッチアップなのかなと思ってます
反面、30先と長い本数になるとSAKIさんが下ブレていないと、勝機はかなり薄いのかなと考えています

SAKIさんは能動的な読み合いを好むプレイスタイルですが、最近は慎重なプレーが増えて、更に強くなっている印象です

大きくリソースを使ってからの伸ばしが、最も恐ろしいポイントである反面、弱点でもあると考えているので、この展開になったときに勝率不利にならないように動く意識は持ってました

またお互いに読み合いを軸として戦うスタイルで、やりたいことをやり合った結果、乱戦にもつれ込む試合が多い印象です
当日アップしている際、乱戦の調子があまり良くないことに気づいたので、これを勝ちパターンの主軸にするのは避けるようにしようと思いました


試合前個人的予想スコア
24-30


試合の感想
まずリソースを大きく使った対応をほとんどしてきませんでした
この時点で僕の予想は一つ外れてます

序盤リードしているときも、明らかにSAKIさんが様子見モードだったので、あまり意味のないスコア差だなと思ってました

ただ雑に連取されるのは避けようという風にも考えていました
→結果雑な連取はされませんでしたが、着実に追いつかれました

SAKIさんは基本後打ち重視で、先打ちの際は飽和まで行く意識が強いプレイヤーの印象でした
が、この連戦では飽和まで行っていなくとも、有効な先打ちという選択をよく切られた印象です

本線を意識せざるを得なくなったところで、SAKIさんお得意の鋭い攻めを通されたなと思います

しかし、こちらとしても打ち逃げに対して本線の目を残せていたり、攻めに対しての対応手が全くなかったわけではなかったかなと思います

なので後半連取されボコられたものの、感触としてはそこまで悪くなかったです
→ゲームメイク論に基づいて動いた相手が上手かったなという印象

あと乱戦の際のSAKIさんの集中力がかなり高かったように感じました
乱戦はこのマッチアップにおいて重要な項目だと考えているので、そこに集中力を合わされているのだとしたらお見事だなと思いました



チャレンジャーリーグも頑張ってください!
配信活動など、界隈へ貢献する姿勢も尊敬してます!





〜総括〜
捲られる試合多くね?
→スコア有利取った際のゲームメイクに改善の余地ありだと思います


個人的にはかなり過密日程だったと思います
週に1回ペースでのガチ勝負はかなり疲れました

ですが、疲労が溜まっていく感覚も含めて楽しかったです
「今、自分は競技をしているんだ」と感じました



ガチ連戦はやっぱり楽しいですね
もちろんボコられたことへの悔しさもあります

自論ですが、リーグレベルが高かろうが相手が強かろうが、参加するならやっぱり勝たなきゃいけないと思ってます


僕は性格が悪いので、期待してくださった方々のそれを裏切る結果になったことについて、申し訳ないとかは微塵も思ってないです
申し訳ないとは思ってないが、応えたかったなという気持ち


僕なんかが言っても恥ずかしいだけですが、全一を目標にしているので、これからも頑張ります
何回か燃え尽きそうにはなってますが笑


書くの疲れたので一旦終わります後で追記するかも




ここまで読んでいただきありがとうございました!
運営や実況解説の皆さん、対戦してくださった方、練習に付き合ってくれた方、応援してくださった方、本当にありがとうございました!🙇‍♂️


チャレンジャーが始まり、ここからが本番と言っても過言じゃないので、より一層みんなでおいうリーグを盛り上げていきましょう!

 
作成日時:2025/11/09 00:22
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア