【②先折不機嫌GTRの折り返しの妥協形を発掘する会】
〜前回の復習〜
・不機嫌(フキゲン?)GTRを先折で組みたい
・消え方がかわいい
前回の記事
→
https://puyo-camp.jp/posts/136701

図1. 不機嫌GTRの基本形
〜今回の基本方針〜
さて季刊誌#メモざわのお時間です.前回は概論について記事をまとめました.あとはツモ別の初手2〜3手からの組み方をメモに残しておこうと思ったのですが,その前に折り返しの妥協形について記録をしておきます.
というのもまぁ〜〜〜組めない,毎回綺麗な形におさまらない…
そんな時ひょんなことから妥協形をいくつか知ってからツモが偏ったりした時の捌ける確率が若干上がったような気がします.
妥協形を知っておく,ためらわずに妥協する,という心の引き出しが増えることはすなわち今よりも1歩不機嫌GTRの世界に近づくことができる,つまりそういうわけです.
そこで今回は自分がフキゲンを狙う中でよくエンカウントする妥協形3つをご紹介します.
〜折り返しの妥協形3つ〜

図2. 逆さL字が作れないその①
たまに出てきます.先日の最強リーグでdelta プロが先折フキゲンを組んでいた試合があるのですが,そこでもいくつか目撃談があるので使わない手はないでしょう.特徴としては赤を回避して黄色から緊急発火できることでしょうか.土台上部を平らにすることを優先してこうなるケースです.

図3. 逆さL字が作れないその②
これはちぎったり先に連鎖尾に回せば避けられる形で頻度は少ないですが…まぁたまに組んでしまうので紹介だけしておきます.座布団を予約できる色がノーマル形態と異なり1色になってしまいます.どういう手順でこれが出現するのかは忘れた,トキワの森のピカチュウLv 5にエンカウントするくらいの確率でしょう,気にしなくていいです.

図4. GTRが作れない
逆さL字部分に先折不機嫌土台のゴーストが宿るのだとすればこれも不機嫌GTRでしょう,GTRじゃないけど.
ざわ式フキゲンでこの形が出現するのは初手AAABツモの時です.詳細は続報をお待ちくださいね.
〜まとめ〜
・人生には必要な妥協もある
・次こそツモ別の捌き方をやりたい
・妥協形2種が加わるとこんな感じ
→
http://www.puyop.com/s/_2acqfC2Ckan8akoM4Imqkodmfae8mQcgmIi8aIaQnafsiu3SkQ3EigoGjmcQhA2A0w0ymS2whEiMes08kCjqjikwaCaic0
Twitterでお友達になってね