みんな来てくれてありがとう!
5月19日に宇都宮市の清原地区市民センターで
「栃木ぷよ対戦会」とスマブラコミュニティ「スマのみや」によるコラボ対戦会を実施しました。
総人数は40人程度?で第一印象は「すごいたくさんいる」でした。
前回来てくれた人が引き続き来てくれるのもめっちゃ嬉しいし、
『栃木対戦会初めてです!』『オフライン初めてです!』って参加してくれた人もいてめっちゃ嬉しい。
いや、本当に知らないところに突っ込んで来てくれてるのたすかる。
わざわざ餃子を食べてから来てくれる人もいたしありがとうございます。
11時前に着いたころにはスマブラ側の準備はほぼ完了していました。
早起きだなぁ。
しばらくはフリプ
みんなが揃ったタイミングでそれぞれ大会がスタートしました
予選リーグを勝ち上がったのは
飛車ちゅうプロ
Shiyotaプロ
かすみんさん
おうすけ君
準決勝 おうすけ vs 飛車ちゅう
おうすけ君、強くなったな。お兄さんは嬉しいよ
準決勝 かすみん vs Shiyota
Shiyotaさんはとても気さくな兄ちゃんって感じだった。
決勝はプロのおふたり
栃木勢には残ってほしかったけど、やっぱり強いですね
スマブラ勢と一緒に観戦すると「おおー」とか「やばい!」とか
どよめきがしっかり起こっていて新鮮に感じました。
優勝はShiyotaプロ!おめでとうございます!
決勝戦はプロ対決に相応しい見ごたえのある試合でした!
ぷよぷよの次はスマブラの決勝を観戦、対戦カードはバンカズ vs ルキナ
正直、おじさんはN64のスマブラから進歩してません
勝ったのはルキナのあつ選手でした
最後はエキシビションマッチ、刹那の見斬り
eスポーツにおける異種格闘技の一番シンプルなやつ
ぷよぷよの優勝者 Shiyota vs スマブラの優勝者 あつ
勝ったのはスマブラのあつ選手でした。べらぼうに早かった。
っていうかこの後も続けていろんな人がやってたけどスマ勢が早い。さすが。
大会のあとはぷよぷよとスマブラどっちも遊べるフリープレイの時間となりました。
スマブラ勢もぷよぷよ遊んでくれたり、スマブラで遊ぶぷよ勢もいて楽しんでもらえたようでなにより。
私はおうすけ君にぷよでボコボコにされました。負けてられないねこれは・・・。
そんなこんなで楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
次回はいつ、どこで開催になるかわかりませんが、
ちょっと遠出するかーっていう候補に栃木ぷよが入ってくれるようになったら嬉しいです。
みんなありがとうございました!
栃木ぷよ、おしり
こちら、業務連絡。
忘れ物したかもという人はご連絡ください。