234

花ぷよ種ぷよのわかりやすい解説!

by
うめさん_puyo
うめさん_puyo
ぷよは2個1組で降ってきます。2個をどのように使うかの違いです。

花ぷよ…2個とも役割を決めて置く=「他の色に入れ替えられない」捌き方
種ぷよ…1個は役割を決め、もう一個は役割を定めない≒「他の色に置き換えられる」置き方

種ぷよの具体例を出します。これ、実はみんなやってますよ。

この置き方、黄色は連鎖伸ばしに使ってますが、赤は緑でも構わないことがわかるでしょうか。
これは種ぷよ的置き方です。(ちなみに赤が青だと、両方とも連鎖にくっつくので花ぷよになります


これも、緑は、赤でも黄色でもいいですよね。種ぷよ的置き方です。

ね、簡単でしょ?

この種ぷよがどういう意義があるかはそれはもう長い話になるので、こういう置き方があるんだって知っておくといいですね。
更新日時:2024/06/26 00:17
(作成日時:2024/06/24 21:33)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア