78

【イベ感想】第15回早大ぷよマスターズに行ってきました

by
メメント
メメント
こんにちは。こんばんは。
好きなぷよキャラは
ラフィソルとセリリ、
メメントです。
 
今日は2025/11/1に開催された
早大ぷよマスターズに参加してきました。
主催していただいた戦技研の皆さん、
ありがとうございます!!!
 
都合つかなかったり、モチベの問題なりで
参加できていなくて今回初参加です。
あなたかなり前(少なくとも2年以上前)に戦技研さんからフォロー頂いてましたよね?
 
エントリーしてた人は合計で35人!
楽しい会となりました〜
 
それでは当日の様子をどうぞ〜〜
 
〜〜〜〜〜〜menu〜〜〜〜〜〜
1. メイン大会まで
2. メイン大会
3. メイン大会後
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 
1.メイン大会まで
 
さて、やってきましたのは
東京都新宿区に位置する
早稲田大学早稲田キャンパスです!
(わぁ……大学名が…眩しい………!)
 
みなさんも来れば、
「早稲田大学に入った」
という文章が成り立つので、
行ってみましょう〜

早稲田大学までは
ゆうりんさんと約束をして、
会場行く途中の電車で無事合流。
 
大学に入りましたが、
どこが何号館でどこに行けばいいのか……
Xで迷子になってる人を見かけましたが、
そりゃ迷子になりますわ。
 
なんとか会場の11号館505号室へ到着。
(人混み…苦手)
中でエントリー確認とよければ塗り絵を…
という話で、ぬりぬりすることに。
(塗り絵とかいつぶりだよ)
 
さて、私がぬりぬりした作品はコチラ。
描いてあった絵通りでも良かったですが、
カーくんの方はぷよの目を、
セリリの方は虹をかけるよう少しアレンジ。
まぁ満足かな。
美術3の人間にクオリティーとか期待するなって話
 
おねむのカーくんとみどりぷよ
セリリ……かわいい!(ハート追加すればよかった)
 
これの他にもアルル、ルルー、
シグ、リデルの絵があった思います。
ぜひ来年はラフィソルをご検討くださいっ!
何でもしますから!
 
また、これとは別になぞぷよの問題が
出題されていました。
全部で50+αだったと思います。
なぞぷよは好きなので頑張るぞー
と思って取り組みましたが、
22問。だめじゃん。
 
またさらに別にクイズ大会として、
オールぷよらー感謝祭」と題された
ぷよぷよに関するクイズも出題されました。
参加した中で正解数が多い人が
ぷよぷよの博士号をもらえるとか…
Docter…眩しい………!
 
結果は
第1部終了時点で
飛車ちゅうプロが1位。
第2部終了時点で
ヨダソウマプロが1位。

 
博士号はヨダソウマプロになりました。
Dr. ヨダソウマ……かっこいい………
 
というわけでメイン大会前はてんこ盛りの内容でした〜
 
2. メイン大会
 
さて、メイン大会です。
参加者35名を8個のブロックに分けて
総当たり3先1セット先取。
各ブロック上位2名勝ち抜けです。
そこから決勝トーナメント。
準決勝まで3先1セット。
そこからは10先1セット。
 
さて、私のブロックはというと(敬称略)
 
メメント
ゆうりん
サヤナ
このは
へーょまはプロ
 
あれ?一緒に行こうと言ってた
ゆうりんさんと当たるとはね…
 
以降私の戦績(やった順)
 
vs このはさん 3-0
 
はじめまして〜緊張しているときは
本線の安定感を上げると良いらしい。
 
vsへーょまはプロ 0-3
 
打たせたまではよくても、その後の形がガタガタ。
しゃーなし。
 
vs ゆうりんさん 2-3
 
惜しかった〜まぁやれることやったので
悔いなしですね。
 
vs サヤナさん 0-3
 
なんかコントローラートラブル発生。
お互いどうしようね状態。
ブロック最後の試合だったので、
終わったブロックの場所を借りてやることに。
あ、試合の内容は酷いので…はい。
 
結果予選4位でさようなら。
久々のオフラインなのもあって
緊張しちゃったかな?
そういうことにしておきましょう。
 
優勝したのはのらすけプロ!
連覇ということで流石ですね〜
パチパチ〜
途中から一般の方も観客として
会場に入ってきて、大盛りあがりでした〜
 
3. メイン大会後
 
予選敗退してしまったので、
Switch持ってるぷよらー同士で対戦したり、
なぞぷよ解いたり…
自由な時間を過ごせました〜
 
帰りに晩ごはんを食べておしまい!
 
というわけで以上!
ぷよ大会もそうですが、
塗り絵やなぞぷよなど、
大会以外のところでも盛り上がりました。
次回は……静岡に参戦予定!
それではまたどこかで。
 
作成日時:2025/11/01 19:02
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア