5165

お邪魔ぷよの扱い

by
kaoru2424
kaoru2424
関西ぷよらーのkaoruです(゚ω゚)
以前ツイッターで「お邪魔が降った時の立ち回りの記事や考察ってなくね?」的な話をしていたので試作品として記事を書きました。もっとより良いものを上級者の方々に作っていただけると幸いです。


◆ お邪魔ぷよの基本 

お邪魔ぷよはぷよを消したときに接している部分が一緒に消えます。

 

上の図のように、赤ぷよが消えた時に接している青枠のお邪魔ぷよが一緒に消えます。正直これ以外に知るべきことは特にありません(゚ω゚)カンタン


◆ 様々な場面での定石

お邪魔ぷよが降ってきたときの立ち回りについて、まずは基本を押さえましょう。

1.別の色を挟んでつなげる


お邪魔が降ってしまい赤ぷよが消せなくなりました。慌てず赤とは別の色をお邪魔ぷよの上に挟んで赤を置きましょう。


お邪魔との間に青を挟んで赤を置く。これで青を消せば・・・

  
上手く赤を消すことができました。

慌てて赤を置いてしまうと・・・

お邪魔を消せず赤へつなげることができなくなります。焦って同じ色を置かず別の色を間に挟み込むようにしましょう。


2.挟み込みの要領でつなげる


かぎ積みなどでよく見る挟み込み連鎖と同じ要領でお邪魔を消してつなげます。


青枠のお邪魔ぷよが赤ぷよの間に挟み込まれているのでこれが消えるようにぷよを消します。

  
上手く赤を消すことができました。


お邪魔ぷよが降った時はこれら2つの基本をふまえて、2段堀などの上級技もありますがそれは後日加筆します(゚ω゚)オマチクダサイ 


◆ 実践編

マッキープロの試合を参考にして実際の立ち回りを見てみましょう。(動画の使用許可は得ています)

その①(定石2)
 
相手の催促により2段お邪魔が降ったが黄色の縦3を利用してつなげています。

  
青枠の部分がポイントです。黄色を消すことによって赤がつながり、さらに黄色へつなげるために紫からの発火を狙っています。


その②(定石1)

 
相手の催促で2段降ったお邪魔を少し消した状態。緑を挟んで紫につながるようにしています。

 
青枠のお邪魔の上に紫以外の色を挟んで紫につなげています。



初心者の方がイメージできるようになれれば幸いです。もっといい記事を上級者の方々に託します(゚ω゚)チラッ チラッ

 
更新日時:2018/11/19 10:54
(作成日時:2018/11/18 20:52)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア