はじめまして!
自分の土台手順を見直すために「つい組んでしまったけど、多分良くない形」を
のせます。随時更新
11/8

はやくGTRを完成させたい思いで5縦したけど左側に置いた方がよかった気がする
青赤いっぱいあるし…谷が出来て組みにくくなったし…

2段目が高くなる雪崩を意識しているが次のツモは見えていないらしい
そういえば6段目を高くする方が簡単だとtomさんが弥生講座の時にいっていた
本当は4手目くらいを検討したい
11/12

青ゾロを23で寝かせたところ
もはやミスだとおもう
6列目に深い溝ができるので6縦か56のどちらかにしたほうが良いと思う
3/18
久しぶりの更新

不機嫌GTRの時、谷を避けて下を組みたくなるけど、何も見えてない時は上の方が新GTRも残っているのでよいかもしれないと思った