2860

戦国時代Part1 戦国時代とは?どうやって生まれたの?実際使ってみてどうだった?

by
OT64528982
OT64528982
 皆さん、おはようございます、こんにちは?こんばんは!OTです!!
本日はついに戦国時代について記事を書いて行こうと思います!!
 え、?戦国時代って何って?それは横3(座布団)の形を3〜5段ぐらいまでただただ積み上げた形のものです。

何でその形を組もうと思ったかと言うと、自分はもともと先折gtr使いの中盤で攻めるタイプのぷよらーでした。しかし、自分よりも上手い人に対しては全く勝てなかったんですよね…つまり先折gtrに限界を感じたのです!!!
そのため、本線重視や後折、だぁ積み、弥生、不定形など様々な土台やぷよを組んでみましたが、どうしても上手くいきませんでした!そして色々試してみてあることに気づきました!
やっぱり自分は攻めのぷよがしたい!どうせ中盤で攻めるんだから本線いらないじゃん!中盤に特化した形で中盤で勝てば良いと!笑
その結果中盤が強い形を考えたら3連結をいっぱい作れば何でもできるのではないか?このように考えた結果3連結がいっぱいある形かつ、中盤しやすそうな形が横3いっぱいの戦国時代でした!!


そしていざ実戦!!
試してみたら横3を綺麗に組むのがめちゃくちゃ難しかったと同時にめちゃくちゃ楽しかったんですよね笑
けどやっぱり中盤がしやすくて、何でもできて、しかも、後乗せでなんだかんだで5万点ぐらいは出せるんですよ!笑
いや、俺が自分よりも上手い人に勝つためにはこれだ!って思いましたね!
特に組んでて楽しいって思ったのが1番良かったですね!!!


今回は戦国時代Part1ということで、このぐらいまでにしたいと思います!
Part2以降では戦国の強いところや弱いところ、自分なりに今まで組んで思ったことを書いて行こうと思います!
それでは皆さん、次回はPart2でお会いしましょう!

TwitterID
@OT64528982
作成日時:2020/07/06 03:33
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア