16158

ぷよぷよテトリス2で初期レート選択がレート環境・初心者へ及ぼす影響の考察

by
アイソスタシー
アイソスタシー
 ぷよぷよテトリス2の発売が明日と迫った中、一足先に発売された海外版をプレイした人達による情報より、今回のレーティングシステムは、
 ・ぷよぷよeスポーツと(ほぼ?)同様のイロレーティングシステム
 ・初期レートは1000、1500、2000の3つから選べる
という情報が入ってきました。

 各プレイヤーの初期レート選択は、今後のレート界の基準・レート分布を左右する、割と重要な選択に思えます。
 初期レートはおそらく初回プレイ時の一度きりの選択になるので、発売前に取り急ぎ記事を書く事にしました。かなり憶測が強い内容ですが、初期レート選択の際の参考材料の一つになればと思います。

 先に本記事のまとめだけ挙げるとこんな感じです。

 ・各プレイヤーの初期レート選択はレート界の基準値(平均値や最高値、初期レート帯の実力)に影響を与える。

 ・大半の人が初期レート1000を選ぶと、今のぷよスポの環境と同じような感じになり、実質ぷよスポで言う所の”初期レートを2000、2500、3000から選べる”、みたいな選択肢になる恐れがある。
→そのような状況だと初心者救済にはなりにくい

 ・2000を選ぶ人が増えるほどレートはインフレし、レート選択の初心者救済的役割が向上すると考えられる。
→高い初期レートを選ぶ事は初心者救済に貢献する

 ・初期レート選択によるレート環境左右への貢献度はその人の安定レート(実力)にはよらず一定。

 ・初動(発売日付近)が持つ影響がより大きいと予想される。

 ・初心者救済効果が高まると、初心者帯の人口が増え、より初心者に易しくなり、人口が増えやすくなる、という正のフィードバックが期待される。

 ・ただし、自分が洗礼を浴びて辞めてしまっては元も子もないので、初期レート選びは無理せずに。
 (初心者帯の人口増加が一番重要!

 ・【追記 12/10】各リーグを初めて選ぶときに連打すると初期レート1000で始めてしまい取り返しがつかなくなるらしいので注意です!(連打注意!)



イロレーティングの特徴
 
 イロレーティングはぷよスポをやっている人は馴染み深いですが、ざっくり言うと、レート差はレート戦の直接対戦勝率に相当する不変的指標、という特徴があります。つまり、レート値はインフレ・デフレで変動しますが、レート差は実力差(2先勝率)が変わらない限り変わらないというものです。
 そして、レート差500は勝率約5%(上位からみると95%)の実力差に匹敵します。レート差1000は約0.3%(99.7%)の実力差です。(→参考ぷよキャン記事
 また、一度の対戦における対戦者同士でのレートの収支はトータルで0です。(例えば勝った方が20上がったら、負けた方が20下がります。)。よって、レート界のトータルのレート量は新規参入以外では変化しません。(さらにいえば、初期レート選択制でなければ平均値は初期レートのままです。)


個々の初期レート選択がレート環境に及ぼす影響の考察
 
 初期レート選択システムは、初心者救済策の意味合いが大きいと思われます。ただし、レート1000付近の実力が初心者にとって厳しい環境になってしまうとその意味合いが薄くなる恐れがあります。レートの値はあくまで相対的な指標なので、インフレ・デフレに左右されます。そして、個々のプレイヤーの初期レート選択こそが、レートの基準を大きく左右する重要な要素であると考えられます。

 例えば、もし全員(或いは大半)が初期レート1000を選んだ場合はどうなるでしょうか?
 この場合、ぷよテトのレート1000が今のぷよスポのレート2000に相当する、みたいな環境に近くなる事が予想されます。つまり、「今のぷよスポで初期レートを2000、2500、3000から選べる」みたいな環境になってしまう可能性が高いと考えられます。もちろん競技や人口が違うので一概には言えませんが、少なくとも初期レート1000が初心者にとってかなり厳しい環境になるはずです。例えばぷよテト最上位陣がレート2100、初級者が1200、初心者が300、みたいなレート環境で1000、1500、2000から選べるというのは、1500や2000を選んで手っ取り早く上級者と当たるためだけの選択肢になってしまう恐れがあります。

 これを避けるためには、初期レート選択で1500や2000を選ぶ人がそこそこの割合でいる必要があります。
 例えば最終的に安定レートが1800になる実力の人がいるとします。その人が2000でスタートすれば、レート界に200のレートを供給しインフレに貢献します。もし1000でスタートとすれば、レート界から800のレートを吸い上げてデフレに貢献する事になります。つまり、より高いレートでスタートする事はレート界への公的資金注入みたいなもので、レート界をインフレさせて、結果としてレート1000付近の実力をより初心者に近づける事に貢献します。

 この貢献度はその人の安定レートにはよりません。安定レートに達するまで潜る人であれば、だれでも一定の影響力を持っている事になります。例えば安定レート1300の人でも2300の人でも、2000からスタートする場合と1000からスタートする場合の、二つの世界線におけるレート界への注入レートの差は同じく1000です。(1300の人が2000スタートなら+700、1000スタートなら-300で、両世界線の差は1000。2300の人が2000スタートなら-300、1000スタートなら-1300で、両世界線の差は1000。)


初動の役割の大きさ

 以上のように、個々のプレイヤーの初期レート選択によってレート界の基準が左右されますが、特に初動は大きな影響を持つ可能性があります。
 何故かと言うと、ある程度時間が経ってレートの相場が固まってきた場合、その相場を見て初期レートを選ぶ人が増えると思われます。極端な例として、最上位陣がレート2100、初級者が1200、初心者が300みたいな環境が確立されていると、より多くの人が初期レート1000を選ぶようになる可能性が高いです。そうなるとますますレートのデフレが確固たるものとなる負の連鎖になってしまいます。
 一方、最初の段階である程度1500や2000の敷居が低くなっていれば、遅れて参加してくる人も1500や2000を選びやすくなるでしょう。そのため、発売日付近でレートに潜り始める人の初期レート選択は割と重要な役割だと思われます。


初心者救済の効果に期待される正のフィードバック

 こちらは、筆者が以前Twitterで上げた図で、データを取ってぷよスポPS4のレート分布を推定した物です。


 
 オレンジの棒グラフは各レートの世界順位から推定した全人口分布で、水色の曲線はアクティブな(今も良くレートに潜っている)人口分布の形をざっくりと推定した物です(人口ピークのレート帯の位置と幅の広がりのかなり大雑把な推定。詳しくは、→このツイートとそのリプ参照。)。
 初期レート2000より少し下(1900台)に全体の約7割近い人がいますが、これはレートに数戦潜って洗礼を浴びてその後潜るのを辞めてしまった人達が大半を占めていると思われます。

 もし、初期レート選択システムが少しは効力を発揮する環境が達せられれば、レートの洗礼は幾分緩くなると思われます。すると、初心者の辞める割合が下がり、初心者帯の人口が増えます。そうなると、レートに初めて潜った人が初心者と当たる確率が高まり、より辞める率が下がる→初心者が増える→初心者が入りやすくなる→...という正のフィードバックが期待されます。
 逆に言えば、上のPS4版ぷよスポの人口分布は、初心者に易しくない方向へと正のフィードバックが働いて初心者帯が過疎ってしまった例とも言えます。いわゆる悪循環です。今のPS4版ぷよスポの環境だと、レート2000付近では格上と当たる確率が8~9割で、安定レートが2000の実力者の勝率は2~3割となります。初心者の中では上手い方だとしても、勝てないとやはりしんどいので、辞めてしまう原因になっている恐れがあります。
 つまり、レート帯1000の実力が初心者相応になったとしても、レート1000付近に全然人口がいなくなった後では意味が薄くなってしまいます。(結局上位陣とばかり当たってしまう。)

 その意味でも、最初のレート環境は重要と考えられ、そのためには発売日付近のプレイヤー達の初期レート選択が実は大きな鍵を握っていると言えるのではないかと思います。


本考察の注意点

 今回の考察はぷよスポのレート環境・自分の経験などのかなり限られた情報のみから推察した、憶測の強い物です。ぷよテトでは2先勝率に現れる実力差がぷよスポとは違うでしょうし、異種・ミックス等のルールによっても全然違うはずです。ルールによってレートが分かれているため、個々のレート界の人口が少なくなるので、より状況が流動的になる恐れもあり予測が付き辛いです。(さらに言えば、海外版と日本版で初期レート選択の方式やレーティングの仕組みが異なる可能性も無くはありません。)筆者が急いで書いたので、見逃している点、見誤っている点も多々あるかと思います。
 それでもプレイヤーの初期レート選択には大きな意味がある可能性があるという事を、発売日前に記事にしたいと思い、このような書きなぐりの文章を書かせて頂きました。

 最後に、自分が洗礼を浴びて辞めてしまっては元も子もないので、初心者付近の方は無理せずに低い初期レートを選んで良いと思います。(初心者帯の人口が多い事が何より初心者に貢献します。)

 まとめは本記事の頭に列挙してあります。

 ご意見・ご指摘、歓迎します。

 
更新日時:2020/12/10 22:08
(作成日時:2020/12/09 18:59)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア