新規登録・ログイン
投稿
攻略
プレイヤー
サークル
イベント
FAQ
5487
階段5連鎖の積み方
by
プロ
プロ
飛車ちゅう
Combined Shape
Created with Sketch.
投稿内容
64
作成者の他の投稿
2
いいね!してくれた人
目次
①階段積みとは
②初心者に階段積み5連鎖がオススメされる3つの理由
③階段積みを積むためのコツ
④欲しい色が来ない時や、ちょっとミスしてしまった時の対処法
⑤問題
⑥解答
①階段積みとは
左図のように上から降ってきたぷよが横にあるぷよと繋がって消える連鎖を、階段連鎖と呼びます。この階段連鎖を繰り返すと右図のような形となり、階段積みと呼ばれる連鎖となります。
先ほどの例は左から右に消える5連鎖ですが、このように右から左に消える形でも階段積みです。
縦3つにつなげた列の、「1列隣の4段目に同じ色を乗せる」形であることを覚えてください。
②初心者に階段積み5連鎖がオススメされる3つの理由
・5連鎖が相殺されなかった場合一撃で勝利できる。
・連鎖の形が連続する形でわかりやすい。
・ネクストを見ながら考える、不要なぷよの捌き方、など連鎖を上手に作るための要素を練習する導入として適している。
以上の3つの理由から、ぷよぷよをこれから始める人にオススメします。
③階段積みを積むためのコツ
階段積みを積むためのコツは以下の3つです。
(1)連鎖の終点側(端)から積む
(2)NEXTを見ながら積む
(3)2個ともあてはめられる場所がないかを探す
1つずつ、実例を出しつつ解説します。
(1)連鎖の終点側(端)から積む
連鎖を端から積むのはなぜかというと、
・真ん中と端では、端の方が特定のぷよを置くための選択肢が少ない。そのため、置きにくい端から埋めていくのが良い。
・後述の不要なぷよを端に置くため、端から完成させるのが良い。
という理由からです。
以下の実例は、左から消す階段積みを目指すものと考えてください。
→
例えば、ゲーム開始から同じ色が2つ来ている場合は右端から積んでいきます。
(2)NEXTを見ながら積む
このように黄と緑が来ている場合、端から埋めるために4列目と5列目に置くことを考えるでしょう。
ここで何も考えずにに緑を5列目に置いてしまうと、次の青緑で青を置く場所に困ってしまいます。
→
こうならないようにするためにも、最初の時点でNEXTを見て、次の手の青を置く場所を作ることを考えて、このように置くのが良い手となります。その結果、緑を重ねつつ青も3列目に積むことができるようになります。
(3)2個ともあてはめられる場所がないかを探す
この図を見て、5列目に黄を1つ置きたいなと考えると思いますが、もう1個の黄も階段積みの完成のために活かせることに気づけるようになりましょう。
このように横に置くことで、4段目に乗せる黄も一度に置くことができます。
同じくこの図から赤緑と来ている状況で、連鎖の終点側の5列目に赤を乗せよう、と考える人が多いと思います。
しかし、ここでの最善手は一度に2つ埋めることのできる、2列目に赤・3列目に緑になります。
4段目に乗せつつ下側の縦3段も作る、というように2個ともあてはめられる場所を探せるようになりましょう。
④欲しい色が来ない時や、ちょっとミスしてしまった時の対処法
(1)不要なぷよは完成させた端側の列に積んでいく
(2)連鎖に関係ないところでつなげて消す
このように、すでに完成していて置く必要のないぷよ(不要なぷよ)が来たら、
・完成させた列
・連鎖を崩しにくい場所
に置くのが良いです。
→
この場合は右端に置くのが良いでしょう。
ここからさらに不要な青が来たら、右端の青を消すように置きましょう。
※このようにつなげて置くのも考えられますが、あまりオススメしません。理由について詳細は割愛しますが、なるべく4個消しで連鎖を組んだ方が良いです。
(3)下2個・上2個にする
→
→
6列目に赤を積んだけれど、そのあとに赤が来ないといった状況。赤がなかなか来ない時は妥協して下側を2つにして組んでも良いです。ただし、その場合は上が2個になるように積みましょう。
(4)上に乗せる色は5段目もしくは6段目でもよい
→
→
この状況から、青を4列目に重ねようとすると、緑をどう置くか迷うでしょう。
こういうときに緑を縦3つ(例だと黄)の上に置いて問題ありません。
目標とする形と比べると5列目の4段目は赤であってほしいけれども、「上に乗せる色は5段目でもよい」ので、5列目の5段目に赤を乗せれば大丈夫です。
間違えて4段目に異なるぷよを置いてしまったときも、このように5段目に上に乗せる色があれば良いので、実践中に多少ミスをしても慌てずにこのリカバリーができるようになりましょう。
⑤問題
階段積み5連鎖を目指して、NEXTも見つつ、次の手をどこに置くか考えてください。
第1問
第2問
第3問
⑥解答
第1問
解答:4列目・5列目に黄と緑を置く。(黄と緑は逆でもよい。)
→
→
NEXTに見えている赤赤を一番端である6列目に置くことを考え、黄と緑は1列空けて4・5列目に置きましょう。
NEXTを考慮せずに5列目と6列目に置いてしまった場合はこのようになりますが、解答例の方が「端から作る」という点で優れています。
第2問
解答:2列目縦置き。
→
→
NEXTに黄と緑が見えていますが、このNEXTを2つとも有効活用できることに注目しましょう。
このようにNEXTを見ずに「端から置く」だけを意識して5列目縦置きしてしまうと、次の手の黄緑を置く場所に困ってしまいます。
第3問
解答:5・6列目横置き。
→
→
NEXTの黄赤を見て、赤を置く場所を作るための解答のような置き方が良いです。
このように2列目縦置きも悪くはないですが、NEXTの黄赤は3列目に縦に置くと不要なぷよが3列目に発生します。
一方で解答例では不要なぷよが端に発生しています。
「完成している端側に不要なぷよを」という点で解答例のように置くのが良いでしょう。
更新日時:2023/02/19 22:16
(作成日時:2023/01/23 19:25)
カテゴリ
初心者向け
飛車ちゅうさんの他の投稿を見る
関連投稿
対戦後のレート、奢る?奢らない?
by
のたこ
レート3000未達成者へ向けてpart2
by
えぬむら
辛辣にレート3000未達成者に向けたぷよぷよ上手くなる方法について語りまーす
by
えぬむら
レートやる上での話
by
えぬむら
書籍から見る用語や戦術の歴史 その2
by
ヌリトオ
コメント
( 0 )
コメントするにはログインが必要です
HOME
>
投稿一覧
> 投稿詳細
いいね!
2
シェア
𝕏でシェアする
共有
いいえ
ぷよぷよキャンプに参加する
ぷよぷよキャンプへの参加希望ありがとうございます!
参加の前に「
利用規約
」をご一読ください。
また、ぷよぷよキャンプへの参加には 𝕏 アカウントが必要となります。事前に 𝕏 アカウントの取得をお願い致します。
参加の準備が整いましたら、以下のボタンからご登録をお願い致します。
利用規約に同意して登録
脱退
から脱退します。
よろしいですか?
脱退しない
脱退
現在、あなたしか管理者がいないため脱退することができません。
1サークルにつき1人以上の管理者が必要です。脱退するには、他メンバーを管理者に指名する必要があります。
いいね!してくれた人