34

多重折りの形状を模索してみよう その34

by
ヌリトオ
ヌリトオ
多重折りの3列目がうまく使えないこと、
初心者のうちはあるんじゃないかと思う。

全体的な積みで端を高くする意識が大事なように、
多重折りの3列目を高くする意識も大事なのかも。

そういうわけで、
縦2を基本とした形の、そこからの派生、
縦2×右括弧で見ていきましょう。


座布団じゃないけど3連結のクッション型なので、
なんとなく扱いやすそうな雰囲気がありそうです。


素直な挟み込み×クッションから、


そのまま頭のばしとか。



青発火の2ダブから、


組み替えて、


更に組み替えとか。



緑発火のめくり3連鎖から、


2色発火で1列目を高くとか。



青発火の3連鎖から、


組み替えて1列目を高くとか。



青発火の2ダブから、


こんなのばしとか。



色々できそうな感じはありつつも、
1列目の赤が2連結であるために、
組み替えた後にまた2連結必要で、
そこがちょっと重い気がしますね。
作成日時:2025/08/10 21:50
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア