611

新くま積みにチャレンジしよう その4

by
ヌリトオ
ヌリトオ
基本的な土台部分だけでも選択肢のある新くま積み。
更に選択肢の増える折り返し部分を見ていきますか。

あくまでも私が見て想像のつく範囲ですので、
もっと良い形や狙うべきポイントもありそう。
前回ぶりです、ヌリトオです。


基本的には、4列3段目に挿せる形が要求されます。



実戦としては、折り返しよりも先に土台の上を使い、
副砲を構えつつ第二折りに組み替えて合体みたいな、
対応もできるし本線にもできますってルートが必要。
なのですが、まず形の検討ということでそこは割愛。
割愛というか難しいのでできる方はご指導ください!


いくつかの型を覚えればそれっぽくなると思います。

底上げGTRのような伸ばし。



新GTRのような伸ばし。



横2Y字での伸ばし。



L字での伸ばし。



カギ積みでの伸ばし。



と、こんなところでしょうか。
勿論、不定形なりなんなりで、
他にも色々あるんでしょうが、
やりやすそうな型ってことで。


そんなわけで、上からゆっくり見ていきましょう。
まずはGTR型からです。



底上げのフキゲンGTRで折り返すのがスマートでしょうか。



1~4列の2~4段目でフキゲンGTRの型になっているので、
1,2列1段目の色はなんでも大丈夫、ということになります。
私は細かい所までまだ確認はしていないのですが、
なんでも大丈夫であるが故に、受け入れは多そう。

1,2列1段目は後乗せで回収もできるかもしれませんが、
多連結でシンプルに火力を上げる方がわかりやすいかもね。



ただ、土台の多連結の方向には注意が必要です。
たとえばうっかりこんなL字の連結にしたなら、
2列2段目が落ちてしまい連鎖が止まっちゃう。



でも仕掛けぷよを増やせばリカバリもできます。


別のパターンとしては、2,3列3,4段目がL字になる形。
この場合、1列2段目の色はなんでも良いということになる。



なるんですが、1,2列1,2段目が3連結であったとしても、
後乗せで回収はよほど色が噛み合わないと難しい気がしますね。

連鎖数を増やすより、同時消しを狙う方がいいかもしれません。

また、飽和火力で不利になる可能性はあるものの、
L字3連結で発火点を残したまま伸ばせるという、
少なからぬメリットもあります。



大会によってレギュレーションも様々ですが、
二色待ちで速攻が刺さる可能性を下げられる、
というのも大事なことなのだろうと思います。


ここからの伸ばしとしては、
カギ積みの折り返しの形だったり、

そこから更に横に繋ぐという感じでしょうか。



第二折りへ至る伸ばしについては他の型と共通する部分もあるでしょうが、
雪崩型の連鎖尾と比べて、平らなところから第二折りが積めるというのは、
新くま積みの特徴の一つと考えてもいいかもしれませんね。
作成日時:2023/02/28 22:13
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア