とこぷよをやっていて自分に都合の良い捌きやすいツモがきたら7〜10万くらいは出せるけど捌き方が分からないツモだと土台の段階で躓いて大量の無駄消しが発生したりリトライせざるをえないくらい盤面がぐちゃぐちゃになったりして何かを鍛えられている感覚がありません。 そのツモに合わせた形を知らない限りいくらとこぷよやっても無意味だと感じ始めているのですが捌き方の分からないツモに対してどのように考えて(最適かどうかは分からないけど)解を導き出していますか?
11月半ばより病気で療養中であるためコメントに気づくのが遅れ、お返事が遅くなり大変申し訳ございませんm(_ _)m 僕も捌きにくいツモは多々あり、ある程度の無駄消しや中盤戦もどきで誤魔化すのはありかなと思っています。 その中で、連鎖尾のバリエーションや多重のバリエーションが増えると、捌きにくいツモが減るのは実感できたので、新しい連鎖尾などを覚えるのは効果的だと思います。 ちゃんとしたお返事は病気が治ってからさせて頂きたいと思います。
お返事大変遅くなり申し訳ございませんでしたm(_ _)m 記事へのコメント本当にありがとうございます! とこぷよをやる時に漠然とやるのではなく、何か目的を持ってやるのがミソなのかなと感じています。 それが、「新しい連鎖尾を覚える」、「折り返しの座布団を意識する」、「AABCが苦手なのでそのツモばかりを練習する」、、、 みたいな感じで、何か課題を明確にした上で取り組むと、その部分が重点的に鍛えられて、上達感も得られるので、練習がはかどりやすい気がします。 よって捌き方が分からないツモの捌き方を覚えるには新しい形を覚えるのが良いのですが、、特定の捌きが分からないツモの場合、最序盤なら上級者の動画を見たり、似た場面が見当たらなかったらTwitterで聞いてみたりしますね。
とこぷよをやっていて自分に都合の良い捌きやすいツモがきたら7〜10万くらいは出せるけど捌き方が分からないツモだと土台の段階で躓いて大量の無駄消しが発生したりリトライせざるをえないくらい盤面がぐちゃぐちゃになったりして何かを鍛えられている感覚がありません。
そのツモに合わせた形を知らない限りいくらとこぷよやっても無意味だと感じ始めているのですが捌き方の分からないツモに対してどのように考えて(最適かどうかは分からないけど)解を導き出していますか?
11月半ばより病気で療養中であるためコメントに気づくのが遅れ、お返事が遅くなり大変申し訳ございませんm(_ _)m
僕も捌きにくいツモは多々あり、ある程度の無駄消しや中盤戦もどきで誤魔化すのはありかなと思っています。
その中で、連鎖尾のバリエーションや多重のバリエーションが増えると、捌きにくいツモが減るのは実感できたので、新しい連鎖尾などを覚えるのは効果的だと思います。
ちゃんとしたお返事は病気が治ってからさせて頂きたいと思います。
お返事大変遅くなり申し訳ございませんでしたm(_ _)m
記事へのコメント本当にありがとうございます!
とこぷよをやる時に漠然とやるのではなく、何か目的を持ってやるのがミソなのかなと感じています。
それが、「新しい連鎖尾を覚える」、「折り返しの座布団を意識する」、「AABCが苦手なのでそのツモばかりを練習する」、、、
みたいな感じで、何か課題を明確にした上で取り組むと、その部分が重点的に鍛えられて、上達感も得られるので、練習がはかどりやすい気がします。
よって捌き方が分からないツモの捌き方を覚えるには新しい形を覚えるのが良いのですが、、特定の捌きが分からないツモの場合、最序盤なら上級者の動画を見たり、似た場面が見当たらなかったらTwitterで聞いてみたりしますね。