115

観戦の楽しみ方を考えてみる その2

by
ヌリトオ
ヌリトオ
ぷよぷよ観戦のため、フィールドの情報を可視化。
編集に手間取り前回からだいぶ間が空きましたが、
やっと第二弾ができました。どうぞご覧ください。



雲形フキダシの白抜文字は発火できる連鎖、
雲形フキダシの灰色文字は埋めてある連鎖、
星形フキダシは発火した連鎖といった具合。
あとは見れば大体わかるかと。


今回はSAKIさんとの対戦動画になります。
視聴者参加型企画みたいなときのもので、
ご本人にも許可を頂いて作成しています。

視聴者参加型の企画ということもあって、
延ばさなくていいのに延ばして魅せてくれるとか、
ファンサービス的な積みもしてくれた気がします。


動画編集のために頻繁にコマ送りしながら盤面を見ますが、
上級者が如何に隙を減らしながら複数の副砲を維持するか、
あるいは、如何に自分が選択肢の狭い積み方をしていたか、
注意すべきポイントが今までよりわかったような気分です。

伸び悩んでいるプレイヤーさんは、
何をされたときに負けて、そのときどんな盤面だったかを、
時間をかけてじっくり振り返ってみてもいいかもしれない。

ただ注意点に気が付けたとしても、
それを解消する積み方ができるかどうかは、また別のお話。


それはそれとして、対戦の盤面を丁寧に見ていければ、
短い連鎖の刺さる勝負の分水嶺みたいなタイミングが、
いずれは少しずつ見えてくるようにならないだろうか。

囲碁でも将棋でも麻雀でも、一手一手には意図がある。
ぷよぷよも、盤面の情報を把握しながら観戦できれば、
何を意図してその手をそこに置いたんだろうかという、
プレイヤーの心情に迫る観戦を楽しめるかもしれない。
作成日時:2024/09/12 21:51
カテゴリ
初心者向け
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア