新規登録・ログイン
投稿
攻略
プレイヤー
サークル
イベント
FAQ
301
続・凝視が出来ない
by
プロ
プロ
mattyan0301314
Combined Shape
Created with Sketch.
投稿内容
52
作成者の他の投稿
3
いいね!してくれた人
https://puyo-camp.jp/posts/186328の記事からかなりあきましたが、進展があったのでかるーく
このようなマルチ連鎖かつ組み換えが可能な形を組んでください。自陣側が用意できてない状態であるなら凝視しようがしまいが、必要手数が多いなら対応なんてできないし、仮に4連鎖以下のシングル連鎖で対応しようとすると時間的にぷよ量の有利を取られてしまいます。
これ出来ると思考に余裕が出来るので凝視もしやすくなります。お邪魔計算に連鎖時間、組み方、割り子、必要手数の計算等はあるけど出来ると本当に楽です。
凝視が見えないとはいったいなんだったのか?
作成日時:2025/01/13 23:04
カテゴリ
上級者向け
mattyan0301314さんの他の投稿を見る
関連投稿
10連鎖以上つくるテクニック!「第二折り返し」
by
プロ
プロ
delta
Kenny式のバリエーションを増やそう
by
Fish1201
凝視のやることリスト
by
ようかん
中盤を有利にするために何故多色同時消しや他連結が好まれるのか
by
プロ
プロ
mattyan0301314
オンライン大会
by
箸ぅぃ
コメント
( 0 )
コメントするにはログインが必要です
HOME
>
投稿一覧
> 投稿詳細
いいね!
3
シェア
𝕏でシェアする
共有
いいえ
ぷよぷよキャンプに参加する
ぷよぷよキャンプへの参加希望ありがとうございます!
参加の前に「
利用規約
」をご一読ください。
また、ぷよぷよキャンプへの参加には 𝕏 アカウントが必要となります。事前に 𝕏 アカウントの取得をお願い致します。
参加の準備が整いましたら、以下のボタンからご登録をお願い致します。
利用規約に同意して登録
脱退
から脱退します。
よろしいですか?
脱退しない
脱退
現在、あなたしか管理者がいないため脱退することができません。
1サークルにつき1人以上の管理者が必要です。脱退するには、他メンバーを管理者に指名する必要があります。
いいね!してくれた人