3924

当たり前であるはずの先折GTRの本質に気付いた話

by
かめかにかえる
かめかにかえる
こんにちは。1ヶ月ごとに自分の上達の軌跡をまとめようと思っていたんですが、前回の記事は12月、今は2月でございます。
というのも1月はガチクソ雑魚すぎて鬱病になっていたので、これでまとめ記事書いても鬱病撒き散らすだけでクッソしょーもないなと思ってやめました。

今回は上達軌跡とは別に個人的に気付いたことを書きます。

さて、前置きとしてやっぱり軌跡をちょっと書きます(笑)

先折GTRキッズ状態からだぁ積みを軸とした不定形にハマりだした僕ですがなんやかんやあってやっぱり先折GTRに戻ってきました。
1月中には弥生、後折GTR、2月に入ってからはペルシャ、サブマリン、新GTRなど色々な形に手を出してみました。

と言いますのも、GTR部分完成を最初に優先させて組むとツモ制限が激しくて連鎖尾側になにも連鎖を組むことができない、という状態が続いていたからです。連鎖尾構築技術なのではだぁ不定とかの練習でわりと身についていたので、だったらGTR組むのやめてなんでもいいので『土台』をツモに合わせて綺麗に組み切る練習をするべきではないかと思い色々な土台に手を出しました。


ここからこの記事の本質なんですけど、その中でとある事に気付きました。

先折GTRってツモによっては全くもって先折してなくね?

上手い人の先折GTR手順を見ているとそんなに折り返し部分放置しててええんか?ってくらい連鎖尾側重視で捌いていたりします。
GTRを優先していた僕は、それを見てどこまで連鎖尾を重視してどこで折り返しを重視しているのかが読み取れずにただただ困惑していました。

でもそれはそうです。前提が違ったということにかなり遅れてから気付きました。それに気付いたのが2月に入ってからです。

僕は前提として先折GTRを「折り返し優先かつ折り返しがGTR」と捉えていました。でも実際は

初手がGTRで「土台優先」かつ折り返しがGTRなだけだったんです。

さも新しいこと気付いたみたいに言ってますけどは?何当たり前のこと言ってんだコイツってなりますでしょ?
でもこれが先折GTRどいう土台の、ひいては先折なんとか土台の「本質」であるということがわからなかったんです。だって上手い人の動画見続けても当たり前のことすぎてこんなこと声に出して言ってなんかくれませんよね?この間なんと約2ヶ月も土台虚無ぷよをしていました……そりゃあ伸び悩むわけだ……

土台優先だから無理してまで先に折り返しを組まなくても良かったんです。これとりあえず折り返しにも使えるけど、連鎖尾側に突っ込むともっといい形になるってなったら迷わず連鎖尾に突っ込んでよかったんです。だって土台さえ綺麗で隙が少ないのなら実質後折になってもいいんですから……言葉にするとただただ当たり前のことですよね。

先折という言葉にずっと翻弄されていた気がします。猛省。

自分はこういう誰かが死ぬほど言語化してそうだけど実際のところ自分にはちゃんと伝わってなかった「本質」をどんどん自分で掴んで行かないと上手くなれないんだなあと思いました。脱ばたんきゅ〜目指して頑張ります。

 
更新日時:2019/02/08 11:18
(作成日時:2019/02/08 11:18)
コメント( 5 )
5件のコメントを全て表示する
えとら
えとら
2019年2月9日 14時48分

実質後折り、と気づいてからが本当の先折りなんですかねw
僕も最近は回収率重視で組んでるし、本線ブッパが好きなので共感できます☺️
実際、ゴミぷよゼロを目指して超効率よく組んで先打ちぶっぱするの結構強いので、ぶっぱ教への入信お待ちしております😎
(中盤戦は添えるだけ)

かめかにかえる
かめかにかえる
2019年2月9日 16時52分

ぶっぱ教になろうか中盤教徒になろうかで悩んでるんですよね〜〜〜〜まあ自分の得意なスタイルをある程度極めてから色々やるのがいいと思うので入信します〜

konkon_1123
konkon_1123
2019年3月1日 20時38分

いい記事ですね~

コメントするにはログインが必要です
シェア