63353

GTRを6年間組めなかった人が書く初心者向けGTR講座

by
ケーケー
ケーケー
※GTRの習得に6年も掛かった、極めてまれなぷよらーの個人的見解です。予めご了承ください。
※ほぼ下押しっぱなしで平均10連鎖行かない、初心者向けの内容です。予めご了承ください。

目次
1. GTRが組めなかった
2. 初手を考察しよう
3. 狙う形を絞ろう
4. まとめ

1. GTRが組めなかった

私が初心者の頃から、鍵積みを使っています。
鍵積みは、最初から最後まで組むべき形が決まっており、実力がなくても高火力が出せる、初心者向けの組み方です。

ただ、GTRを使うと、その火力がかなり落ちました。
形も難しく、どう組んでいいのか分からず、下押しっぱなしで組むこともできません。
なので、GTRを習得しようと挑戦するも、結局使いこなせず鍵積みに戻してしまいます。
何度も GTR→失敗して鍵積み→GTR→失敗して鍵積みというループを繰り返してきたのです。

彼に教わるまでは…。

2. 初手を考察しよう

今は引退したなごやんの上級者ぷよらー MT氏からGTRを教わると、簡単にGTRを組めるようになったんです。

今までGTRに苦労していたのは、安定したGTR土台を知らなかったからだと思います。
「後折りGTRメインで横Y字(下図 青ぷよの形)を組むと、かなり安定するよ」と、彼から教わりました。



この形は、下図の3パターンに派生できます。



私が彼に教わったことは…3手目までの初手70パターンを完全に頭に叩き込み、確実にこの3パターンのいずれかを組めるよう、初手を考察することでした!

…どういうことか、説明します。
初手2手がAAABの場合、下図のように置くよう教わりました。



2手目はネクスト次第で置き方が変わるので、まだ置き方は確定できません。
このAAABの他、AABB、AABC、ABAA、ABAB、ABAC、ABCCの計7パターンについて、1手目の置き方を考えます。

同様に3手目がネクストで表示された時の、2手目の置き方を考えます。
例えば、AAABAAの場合、下図のように置くと良いようです。



実際、このように置くとすんなり後折りGTRを組むことができました。
 

さて、3手目のツモはAAの他に、AB,AC,AD,BB,BC,BD,CC,CD,DDの計10パターンあります。
これを2手目までの7パターンそれぞれについて考察するので、7×10=70パターンの初手の考察となります。

実際、一部のパターンを除き、この70パターンで横Y字の形が狙えます。初手の置き方を暗記することで、ほぼ確実に横Y字のGTR土台を組めるようになりました。

GTRは階段や鍵と比べると、柔軟に形を組むための手順が重要になります。その手順の一番出だしになる初手は、GTRを組む上で一番か二番に重要なことではないかと、個人的に思ってます。

…とはいえ、70パターンも考察・暗記するのは結構大変だと思います(私も70枚も画像貼りたくないですし)。ただ、初手2手までの7パターンの置き方でも、考察したのとしてないのとでは、格段に組みやすさが違うと思います。

初手2手までの考察なら、横Y字の3パターンだけでなく、他のパターンも視野に入れた方が良いと思います。ただ、あまり選択肢を増やしすぎると…という話を、次の章でしたいと思います。

3. 狙う形を絞ろう

GTR土台のパターンは、40種類以上あったかと思います(多い…)
ただ、それら全てを選択肢に見据えて組んでも…どうです? すんなり組めますか?

組めるなら良いと思いますが、私は無理でした。GTRを組むのに苦戦している人は、多分狙う形を絞った方が組みやすいかと思います。
後折りGTRの場合、自分は下図の2パターンに絞って土台を組みに行きます。



左上図の横Y字は、2. で説明したので割愛します。右上図の横I字(Iなのか分からないけど、自分はそう呼んでる)は下図の2パターンの土台が組めます。



上図の紫ぷよはワイルドカード。4個くっついて消えなければ何色でも大丈夫です。自分はこの横I字と横Y字を覚えることで、70パターンの初手暗記なしに後折りGTRを安定させることができました(ただ、初手2手までの7パターンはちゃんと考察・暗記してます)

先折りGTRの場合は、3,4列目や3,5列目が同色になることがよくあります(私が下手だからかもしれませんが)。後折りだと意図的に避けられる形なんですけどね。
なので、自分は下の2種も混ぜて、先折りGTRの土台を組みます



それぞれ下図のような形が狙えます。上図の派生形は下図の形以外にも色々とあるので、安定するまで慣れが必要だと思います。後折りだと、これらの不定形チックなパターンについて考察しなくても組めるので、先折りより後折りの方が初心者向けなんじゃないかと、個人的には思ってます。



4. まとめ

私の意見としては、初手を考察し、組みやすい形を絞って覚えるのがGTRを組めるようになる一番の方法だと思います。元々鍵積みしか組めませんでしたが、2. 3. のやり方で私もGTRが組めるようになりました。参考にしていただけたら幸いです。

ただ、初心者の方からすると、初手については最適解を模索する必要がある、形については複数の形を丸暗記するのと、それを組むための手順を模索する必要があると思います。使いこなせれば柔軟に組める反面、一から覚えるには難しい形だと、個人的には思ってます。

だから、私の意見としては、
初心者に階段・鍵積みをオススメしたい
となるわけです。

<おまけ:初手2手パターンの例>

自分が後折りGTRを組む時に使う初手2手の置き方7パターンを掲載します。
よかったら参考にしてみてください。

AAAB


AABB

※先折りGTRも組めるなら、1列目に寄せるのもアリ

AABC

※くま積みという有名な形です。

ABAA


ABAB


ABAC

※左折りにも右折りにもできる

ABCC

※くま積みです。AABCと同じ形を狙います。
更新日時:2019/03/27 23:39
(作成日時:2019/03/27 23:39)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア