2025

教えてください

by
まきのほたる
まきのほたる
ぷよぷよの

・先打ち本線は(基本的に)不利
・上級者の戦いは催促(細かい応酬)が多くなる

------

これをぷよぷよ以外の何かで、わかりやすくたとえることはできないでしょうか。
ぷよらー以外に伝わるような例えで。
いい例えが思いついた方はコメントください!
更新日時:2019/05/12 18:58
(作成日時:2019/05/12 18:58)
コメント( 5 )
5件のコメントを全て表示する
はこづめ
はこづめ
2019年5月12日 20時48分

自分は剣道みたいなもんだと考えていますね。
連鎖の大きさは隙の大きさ、大きく振りかぶるほど技は強いけど前隙が大きく小手などを狙われる(潰し)
先に動いた(本線を撃った)方が見切られて後隙を狩られて(伸ばして後撃ちで)負ける
だから達人同士の対戦では相手を先に動かせようとハイレベルなにらみ合い(中盤戦)が長くなる
小さな牽制(催促)に対して大きく返せば(対応)逆に相手を揺さぶることが出来るが、
そこで大きく動きすぎると(ぷよ量使い過ぎ)相手の振りかぶった面打ち(本線発火)を防げない

戦術はいろいろありますが大体はこんなイメージです。
一般常識として使える例かどうかは知りませんが昔剣道に少し触れた時にこんなことを思いました。
良ければ参考にしてみてください

shokutama
shokutama
2019年5月12日 23時52分

先うち不利:なんかの準備期間の量の差(しっかり準備できる方が強い)
細かい応酬:黒ひげ危機一髪

まきのほたる
まきのほたる
2019年5月13日 0時21分

>KENROUさん
内容的におっしゃるとおりです。!
「後打ち攻撃力が圧倒的に強い」あたりはぷよぷよのルールとしかいいようがないあたりが難しい

>ADDIE_DeckBrushさん
んー 将棋的に説明するとわかる方も多いのでひとつとは思いますが、
別に歩をとることが勝利条件じゃないのでびみょうなとこですね

>はこづめさん
自分も説明するならボクシングのジャブとストレート(本線)かなと思っていました!
剣道は一本(勝負あり)があって、
小手でも一本、面でも一本というのは説明としていいかなと思ったので、
なるほどと思いました!

>shokutamaさん
黒ひげ危機一髪はさておき、準備期間という発想(非スポーツ的な発想)はなかったため、
なるほどという感じです!

コメントするにはログインが必要です
シェア