2191

連鎖尾を暴発させないための2つの予防法

by
くれいし
くれいし
一般的な左折GTRの場合、4列目の3段目に3連結のぷよ(図1では青ぷよ)がある連鎖尾を組むと、
3列目に同じ色のぷよ(青ぷよ)が1つでも残ると図2のように暴発してしまいます。

 
             図1                       図2(暴発)

上部まで連鎖を組み進めた後に土台部分の暴発を考えることは自分にはできないので、未然に防いでおく方法はないか考えました。
その結果、3列目の4段目に置くぷよの色(図1黒ぷよ)を工夫すれば暴発を予防できることが分かったので2つ紹介します。



予防法その1:暴発する色のぷよを置く(図3)


              図3

一見暴発するように見えますが、この3列目の4段目の青ぷよ第1折り返しで使うことを意識して連鎖を組むとほぼ100%暴発しなくなります。
GTRのL字部分(黄ぷよ)の1連鎖前にこの青ぷよを消すように連鎖を組むと100%暴発しなくなります。(例:図4, 5)


              図4                       図5

もし3列目に青色のごみぷよがあって降ってきたとしても、折り返しの上の青ぷよによって吸収されるので暴発しなくなるという仕組みです。



予防法その2:連鎖尾に加える(図6)


              図6

3列目の4段目の暴発する箇所を連鎖尾(緑ぷよ)で覆いかぶさるようにすることで完全にガードできます。

また、今回は連鎖の後ろの連結を足した方が火力が上がるので緑色を置いていますが、
折り返しで使わずに連鎖尾として使うことを意識すれば赤ぷよでも問題ないです。(例:図7)


              図7

ただし、今回の場合は黄ぷよを置くと2列目に黄色のごみぷよが残るときに暴発してしまうので控えた方が良いです。(例:図8)


              図8(暴発)



最後に、次の図9の土台を見てください。


              図9

3列目の4段目(黒ぷよの位置)に青ぷよが残ると暴発しますが、赤ぷよが残っていても暴発します。
片方の色の暴発は防げてももう一方の色の暴発は防げないので、予防法その1の暴発する色を置くという方法は使えません。

なので、暴発を予防する観点から言えば、緑ぷよ(もしくは黄ぷよ)を置いて連鎖尾として使うのが良いということになります。



今回は左折GTRで説明しましたが、他の土台でも応用が利きます。
3列目の4段目に置くぷよの色さえ意識できれば、連鎖尾の暴発はかなり減るうえに余裕をもって連鎖を組み進めることができるので、ぜひ試してみてください!
更新日時:2021/06/12 11:48
(作成日時:2021/03/24 00:39)
カテゴリ
連鎖
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア