1379

私の土台雷を紹介します!ー2.どう積めるのか

by
Celes
Celes
皆さん こんばんは!
韓国のぷよらーセレスともします!

昨年のころ、私が個人的に研究している土台”雷(천둥)”について記事を書きました。

記事のリンクはこちらです!


その後 "すごく難しそうですが、どうやってこれを積むのですか?"という質問を聞いて
「これをどう積むかも紹介してればいいな!!と思って、2番目の記事を書くことになりました!

最初に来る手順によってどう積むかを説明したいと思っています!

日本語がまだまだ下手なので申し訳ありません😥
頑張って勉強しています😋


まず、雷の基本形はこの⚡の形でなります。

この形から後の手順によって自由に派生する土台です
が、

雷は
「弥生時代のように
あの形にこだわりなく
ほかの土台に自由に変更しましょう!!」
というコンセプトで研究した土台です。


今回はこの三つの場合の時について説明しようと思っています!!
⋆AAAB
⋆ABAC+AB、ABAC+AC
⋆ABAC+BC+積みにくい時は??





1.AAAB
これは一番積みやすい手順です。迷わずこう積みます。


ここからは色々の派生形がありますが



ぐるっと回ってだあ積みになる形とか(雷の基本形の一つです)


新くま積みっぽい形とか(雷の基本形の一つです)
色んな形になります。

上の二つの派生形は次のつもがCCになる時よく積みます!

実戦ではこんな感じになります!




こういうにも出来ますので、皆さんのご自由に積めばいいと思っています!!




2.ABAC+AB、ABAC+AC
次のダブルネックストまで手順をみて、こう積みます。

この形からは


宇宙とか、


DT砲みたいな形とか、


天蓋とか、


鍵積み、
その以外にも色んな形になります!!

雷は定形と相性がいいので、
定形にもなりやすいと思っています!!


実戦ではこんな感じになります!




3.ABAC+BC、積みにくい時は??
一番難しい手順です。

二番目のつもまで積んだ時、次のネックストとダブルネックストを見ます。
この場合では、ダブルネックストまで赤黄色とか赤緑があったら普通に積みますが、
どっちもなかった時は雷を諦めて、平たく積みます。


実戦で普通に積む時はこんな感じになります!

 

平たく積む時は平積みとか、サブマリンとか、ほかの土台にもなろと思っています!!


実戦ではこんな感じになります!




========================

私はまだまだ素人だと思いますし、私よりもっとものすごいぷよらーさんたちがここにたくさんいらっしゃると思います!
でも”こういう土台があるんだなあ”と楽しく見てくださったら 本当に嬉しいと思っています!!✨
감사합니다!!
更新日時:2023/08/18 11:04
(作成日時:2023/08/17 23:57)
カテゴリ
連鎖
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア