26

多重折りの形状を模索してみよう その42

by
ヌリトオ
ヌリトオ
続きましては、
2,3列の右括弧を基本とした形の、そこからの派生、
を、見ていこうと思ったものの。

右括弧×縦3は既に、その19でやってるので飛ばしましょう。


んで、右括弧×縦2も既に、その34でやってますね。


で、じゃあ次だ。
右括弧を基本とした形の、そこからの派生、
右括弧×左括弧で見ていきましょう。


こちらも実戦で良く見かける形ですね。


横3を組んでの3連鎖から、


2列目でからの挟み込みはスムーズだが、
ここから上へ伸ばすのは少し難しいかも。



L字の3連鎖からは、


素直に右に伸ばしたい。



横3で青発火の2ダブからは、


緑発火の3連鎖にして、


更に上にも伸ばして行ける。



こんな2ダブからは、


右に伸ばせるけど1列目の扱いが難しい。


色が来れば、同時消し許容でこちらの方が良いか。



L字の組み合わせは綺麗に伸ばしやすそうだけど、
その分相手からは見やすかったりするかもしれない。
作成日時:2025/10/25 22:34
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア