16

<出場選手について>セガ公式大会「GigaCrysta ぷよぷよグランプリ ファイナル」

by
セガeスポーツなかのひと
公式
セガeスポーツなかのひと

 
 
セガ公式大会「ぷよぷよグランプリ 2025 ファイナル」出場選手について
■出場枠
1.おいうリーグ 推薦枠 2名
S級リーグ1位 ともくん選手
S級リーグ2位 delta選手
 
2.PuyoPuyo Global Ranking Series(日本) 2名
ぴぽにあ選手
2位 SAKI選手
 
3.全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA ぷよぷよ部門 小学生の部 1名
小学生の部 優勝 よし選手
 
 
3.全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA ぷよぷよ部門 オープン参加の部 2名
オープン参加の部 優勝 ゆうき選手
オープン参加の部 優勝 ながれ選手
 
5.PuyoPuyo Global Ranking Series(海外) 2名
 
6.ぷよぷよランキングポイント 3名
 
7.ぷよぷよコミュニティカップ 1名
 
8.GIGOカップ 1名
 
9.プロ選手予選 2名
 
 
※既に出場権利を獲得している選手が、対象の大会で出場権利付与の順位に入っていた場合は、基本的にその対象大会内で出場権付与の繰り下げを行います。
ただし、下記のようなケースが起きた場合は別途運営にて協議を行い、出場選手の決定をする場合がございます。
・辞退者が出た場合
・繰り下げを行った結果として対象者が複数名になり順位決定が必要になる場合
・繰り下げを行った結果として対象者が表彰順位に入っていない場合
 
 
■開催日程・会場
2月8日(日)大崎セガ本社(予定)
 
■レギュレーション
使用ソフト:Nintendo Switch™用ソフト『ぷよぷよeスポーツ』
コントローラ:当日大会側で用意するコントローラを使用。
下記より選択が可能です。
・Nintendo Switch Proコントローラー
・ホリパッド FPS for Nintendo Switch / PC
 
予選:出場選手全16名を4グループに分け、グループごとにリーグ戦を実施。勝利数の多い順に順位を決定し、各グループ1位の選手が決勝戦に進出。
勝利条件:10本先取
決勝:予選を勝ち上がった全4名によるシングルイリミネーション方式のトーナメント戦を実施。
勝利条件:10本先取(決勝戦のみ20本先取)
 
■表彰
優勝 100万円/準優勝 20万円/3位 5万円/5位以下 1万円
※15歳以下の年齢の選手が該当した場合、賞金の代わりにセガからの特別賞品を授与。
・決勝トーナメントに進出した一般選手に、日本eスポーツ協会(JESU)による「ぷよぷよ」シリーズの「ジャパン・eスポーツ・プロライセンス(※)」取得権利を付与。
※13 歳以上 15 歳以下の年齢の選手が該当した場合は「ジャパン・eスポーツ・ジュニアライセンス」の取得権利を付与。
※12歳以下(小学生)の年齢の選手が該当した場合、取得権利の付与は行なわれず、13歳以上(中学生)になった段階で、とセガと本人及び親権者の方との協議の上で、プロ選手の要件を満たしていると判断した場合にジュニアライセンスの付与を行います。
 
■ぷよぷよランキングポイントでの出場枠について
現在のランキング状況は下記になります。【11/20(金)更新】
 
1位:ゆうき  446pt(出場権利獲得済み)
2位:ともくん 260 pt(出場権利獲得済み)
3位:のらすけ 245 pt
4位:live 165 pt5位:しゃけごはん 156 pt
—【ファイナル出場権獲得ライン】—
6位:SAKI 124 pt(出場権利獲得済み)
7位:ぷにちゃん 123 pt
8位:あん 104 pt
作成日時:2025/11/25 15:19
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア