タイトル通りです。適当に思いついたら更新するかも。

このペルシャあんま組む人いなくて結構気に入ってます。
右折りでもいいんだけどね。

左の逆発火はどうでもよくて、右のこの二段堀りのルートが重要かなーと

上級者はみんな知ってるやつ。GTR失敗に焦って気づけない初中級者もわりといるのでは。
リカバリというか形知ってるといいよねーていう。

底上げ新GTR。連鎖化できない連鎖尾側は案外逆折りを見れたりする。

どっかで見た気がする。GTR+横3のこの手の組み換えは、伸ばしの場面でも有効な場合アリ。

弥生手順のヤツ。早めに気づければ左折り新GTRが無難。
to be continued...
coo1029
最後から2番目のやつ機転の効かせ方いいですね