3250

大会運営のノウハウ

by
へーょまは
プロ
プロ
へーょまは
リクエストがあったので書きました!
今日からランキングポイント大会が申請できるようになったのでどんどん大会を開催しましょう!

■場所の候補
自治体の集会所
貸し会議室
カラオケ
ネットカフェなどのイベントスペース
ゲームバー
学園祭

■準備でやったこと
Googleスプレッドシートで持ち物リストを作る。協力者がいる場合は集計せずに持ち物が確認できます。
まず協力者に持ってこられる物を尋ね、返事がない人には「モニター持ってきてください!」とこちらからお願いをしました。
部屋確保はセガにやってもらいました。
ちなみに、第2回の部屋確保のためにカラオケ館に電話をしてパーティールームの部屋の利用人数目安を聞きました。

エントリー時に大会に参加か観戦のみか選べないため、観戦のみの人にはコメント欄に一言書いてもらう方式を取りました。

■ぷよテトパーティーの持ち物
PS4 4台
モニター 4台
ソフト 4個
コントローラー 9個
HDMIケーブル 5本
USBケーブル 8本
延長コード 10本
タコ足 10個
じゃんけん大会景品 若干数
黒ペン×2 赤ペン×2
名札 参加人数分
名簿
リーグ表
トーナメント表
トーナメント表用パネル
抽選用トランプ
HDMI分配器1
養生テープ
ぷよぷよバランスゲーム 1

忘れがちながらあると便利なものは、首から下げられるストラップが付いているデジカメです。
携帯だとその場でネット上にアップできる強みがありますが、運営でバタバタしていると雑に撮ってもそれなりに見れる写真が出てくるデジカメの方が楽です。
また、ポケットから取り出すのも手間なのでストラップも大事です。

バランスゲームは入手しにくいのがダメですが、手に入れば小型軽量なのに特殊ルール対戦台として機能するところが便利です。

名札はダイソーで100円10枚のものを買いました(他所で買ったときは100円3枚だったのに・・・)。
名簿はぷよキャンのイベントのページでスクリーンショットを撮って、それをそのまま印刷しました。

トーナメント表はA4を4枚組み合わせてA2サイズにして、パネルに貼りつけてから椅子に立てかけて使用しました。

抽選に使うトランプはせっかくなのでぷよぷよSUNのトランプを持っていきました。
くまちょむさんのアドバイスで、アナログ抽選の方が安心感があるそうです。
参加者が53人を超えそうな場合はトランプで抽選ができなくなるので要注意です。

■できるかぎり少ない持ち物で小さく大会をやるアイデア
・3DS 7台(満充電、うち1台は予備)(あらかじめどれとどれを接続するか決めて、本体にテープを貼ってメモを書いておく)
・ぷよぷよクロニクル7個
・トーナメント記入用の紙(白紙のコピー用紙でも可)
・マッキーなど太いペン2本
・細いペン1本
・名簿
・デジカメもしくはカメラが動作する携帯
以上の持ち物だけで大会を開けます。
ハードは1人ですべて用意しなくても参加者に持ってきてもらうと金銭的負担などがなくなります(その場合は欠席に備えて予備を多めにします)。

■当日の時間配分について
ぷよテトパーティーは11時開場、18時退出でした。
正確なイベント開始時間と終了時間は定めず、準備ができた対戦台から遊べる形にしました。
片付けのときも「重要じゃないものから順に片付けます」とアナウンスして対戦台は最後の方で片付けました。
大会自体は40人で予選リーグと決勝トーナメントをやって3時間であるとなんとなく予想して、後ろに1時間余裕をもって14時開始としました。
実際に39人でちょうど3時間だったので、目安にできると思います。
トーナメントだけであればもっと素早く終わります。

私の1日の行動は以下のような感じでした。
・11時カラオケ館に到着、準備開始
・セッティングがすぐに終わるバランスゲームを設置して、早く来た人にやってもらう
・持ってきたPS4設置
・セッティングが終わったら1階のフロントでお昼ごはんを注文
・お昼を食べつつ少しだけぷよテトとバランスゲームで遊ぶ
・予選リーグの表に抽選のトランプのマークと番号を書く(前もってやってきませんでした・・・)
・名簿をチェックしながら参加費徴収、トランプで予選の抽選
・大会に参加しつつ大会の様子を写真に撮る
・じゃんけん大会でぷよグッズを配る
・片付け

参加受付のときはコインさんさんとしませいさんにかなり助けられました。
大会進行はぴぽにあさんのターンでした。彼がいなければグダっていたかもしれない。
7時間だと参加者は問題ありませんが主催の私はバタバタしていました。

ルールは分かりやすくぷよぷよカップ準拠です。
(ただし予選で同点が連発したリーグは点数勝負で勝者を決定しました。)
ベスト8以降はトーナメントであればある程度ルールを自由に決められます。
https://puyo.bondo.link/rulesをよく読んでルールの範疇で大会ができるかか確認しましょう。

■その他注意すること
他のイベントと予定が被ってしまわないか気をつけましょう。
 
更新日時:2018/08/17 12:34
(作成日時:2018/08/17 12:33)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア