19158

GTR考察その1 頭伸ばし編

by
jemist_puyo
jemist_puyo
レート2500に行くことすら滅多に無い自分がGTRについて語るのはどうかと思いますが、ぷよキャンからどうか投稿してくださいという謎の返信が来てしまったので、書いていこうと思います



始めに

僕は火力メインでやってますので、どうやったら火力を上げることが出来るのか、という内容になってしまいますが、中盤戦をする上でも重要な点がいくつかあると思っているので、参考になれば幸いです

火力を上げるポイントはGTRの溝をどう埋めるかということだと思っています
溝になりやすい1・3・6列目をどう扱うか次第で火力は1〜2万点くらいは簡単に上がると思います
今回は頭伸ばし編ということで、1・3列目の溝をどう埋めるかということを書いていこうと思います



②そもそも溝とは?

GTRの溝って何?って思う人が多いと思います
そりゃあそうです、僕が勝手にそう呼んでいるだけなので笑
高さにばらつきがあると連鎖というのは非常に組みにくいです
しかし単純に高さが揃っていれば良いという訳でも無いと思ってます
低くしてはいけないところ、高さを揃えた方が良いところ、高くしてはいけないところというような区分があると思います

低くしてはいけないところは1・6列目
高くしてはいけないところは2・5列目
高さを揃えた方が良いところは3・4列目


だと思ってます、これはきっとGTRに限った話ではありません
だからGTRで特に溝が発生しやすいだろう1・3・6列目をいかに上手く使えるかが鍵となるということです(多分)

まはーらさんとかはほぼ完璧に扱っている気がするので、戦い方は真似できませんが形は参考になると思います


③溝ができる例


この形をGTRの基本形ということにしておきます
この状態だと高さが揃っているので組むのに困ることはほとんどありません
- 
画像貼り付けに手間取ったせいで大分順番がバラバラになってしまいましたが図のように1列目よりも2列目の方が高い時に溝が出来てしまいます
左右はツモ次第ではあまり問題が無いのですが、2枚目は発火点は見えているものの結構組みづらいです
上級者だと左右の形になることもあまり見ないです

  

次は3列目に溝が出来る例ですが、この3列目の溝の扱いが1番厄介です。というのも、色を少し意識しないと必ず生じてしまうからです
図は極端な例で、他にも沢山あるし沢山経験したことがあると思います
1枚目はGTRを組んだことがある人なら誰でも1回は組むであろう形、この形はカウンターだと非常に強いのですが、火力勝負になると弱体化してしまいます
連鎖尾を入れてみると2枚目のように大きな溝が生じてしまいます
この状況だとまだ赤発火が見えているので良いですが、少しでもお邪魔が降ると右の図のように運次第な形になってしまいます
緑発火は火力が下がり、青発火は連鎖尾が飛び、黄色発火は暴発…、運良く回避しても赤が来ない場合もあります
 
なので、必ず適量のおじゃまを受ける必要があります
相手がよく攻めて来る場合でなければ自分から仕掛ける必要が出て来るというかなり難しい形です
単純に本線火力を上げたい場合はあまりオススメできません


④多重の利用

本線を効率良く組むことができ、なおかつ中盤戦も完璧に立ち回ることができる最強の技術がこの多重だと思います

多重って組まない人から見ると効率良く連鎖を上に伸ばしているだけのように見えるんですけど(昔の自分の感想)、実際は中盤も出来るし本線も最高率で組むことができ、速攻にも対応出来る驚異的な形なんです(今の自分の感想)
2列の多重もあるのですが、僕は3列の多重をオススメします
なぜなら2列の多重では3列目の溝を解消しづらいからです

では多重がなぜそこまで強いのかを説明したいと思います

   
横3を敷くのが多重を作る上で簡明です
なぜなら、3列目の高さが揃っているおかげで左3列で連鎖が組みやすくなったからです

2枚目は普通の伸ばしです、2ダブも一応あります

3枚目、これが多重の驚異的なところです
これ、ただ連鎖を伸ばしただけではないことにお気づきでしょうか?
2枚目の時点ではキーぷよだった赤が途中の連鎖に変わっています
中盤を行う上で必要なキーぷよ外しですが、普通は最初から乗せないことで本線を確定させないのに対して、多重はキーぷよを使うことで後から外すことができます

序盤で速攻が来ても対応出来る、組み替えて中盤も出来る、
しかももともとキーぷよが乗っていたのだから緊急発火も可能、普通に組めば火力も大きい

これが多重の強みだと思います

ただこの横3って色が限定されやすいので頻繁には組めないんですよね…
もちろん横3がなくても多重は組めるのですが、初級者や中級者にとっては大分組みづらくなると思います(僕も横3ができないときは多重が組めなくなります)

その原因が3列目の溝です。これがあると多重が極端に組みづらくなります
  
これは多重の図では無いのですが、多重を組まない場合でも3列目の溝は上手く埋めることが必要だと思います
1枚目の3列目にある赤と青が不自然に感じるかもしれませんがこの3列目というのは連鎖の頭と連鎖尾の接点であり、置けない色が増える場所です
だから置ける色を先に置いて、あとから回収に回る方が圧倒的に組みやすいと思います(2枚目)
この状態だと3列目は黄色は置けない、緑も置きたくはないので赤か青ということになります
ちなみに4タテの緑は2・3でちぎっていた方が3列目の溝が出来にくく、連鎖尾も入れやすくなります
つまり3列目の溝を解消するコツは形よりも色を気にして置くということです

    
1枚目のような形にもよくなると思います
ここで青黄が2連続で来たら何となく2枚目のようにしたくなりますが、2列目が高くなると1・3列目に溝が出来るので火力が落ちやすくなります
速攻を狙われているなら別ですが、連鎖尾側に回した方が良いと思います
発火点が溝にならないように置ける色を3列目に置いて、2列目と3列目の高さが揃うと多重の準備が完了です
 
あとは適当に組むだけ!(笑)
冗談は置いといて、多重を組むコツは一応あるので後で記載します

   
1枚目の形は横3が敷けないときに僕がよく使っている形です
緑が変な場所にあるようにも見えるのですが実はこの緑が重要です
2枚目のようにL字に繋げるとなんと横3のように高さが揃います、この形を組んでる人はあまりいないようですが、まはーらさんは結構組んでます
3枚目のように更に組み…
 
更に多重で組めばここまで連鎖を構築出来ます
L字が多いのが特徴的です
   
形を戻しますが多重の強みはキーぷよを後から外せることだと思っているので、1枚目の形で多重を組もうと思います
2枚目のように緑をL字にして赤を横3にすると簡単な多重が作れます
更に上に伸ばすこともでき、3枚目のように中盤した後の形も綺麗に残すことが出来ます(さすがに場合にもよりますが)

 
ではこの場合はどうするのか
大体平らでありながら最も多重が組みにくそうだと思っている形です
黄色が飛びやすいのであんまりオススメする形ではもともと無いのですが(の割には頻繁に組んでます。もちろんよく飛びます)
多重を組むコツは、3連結を作ることにあります!!!
3連結ってあと1個で消える形ですよね
何が言いたいかというと、3連結を下に複数用意しておけばハチイチを上に置くだけで簡単に連鎖数が増えていきます
実は多重というのは宇宙みたいなことをしていたんです(多分)
緑の上に3連結を乗せても良いんですが、キーぷよを外すということで赤を3連結にしてみます
   
赤を3連結にしたあとハチイチを乗せると3連鎖が出来上がりました
2枚目のように黄色発火にして折り返しに向かうのもありそうです
3枚目みたいなのも狙えます


多重を組めばきっと必然的に3列目が高くなって組みやすくなります
また1列目も高くなり溝になることがありません
多重にこだわらなくても3列目を上手く扱えれば火力は上がると思います
なぜ3列目が低いと上手く組めないのかというと、置ける色が限定されるのと、2列目の発火点に届かなくなるからです
まあ、多重を組んでしまえば全て解決出来ます笑(多分)
ただ多重を組めない形になったら折り返しに向かった方が良いです


⑤中盤戦の組み替え

火力に関してはもう終わったので次は中盤用です
中盤でも扱えると書きながらこれを書かないのはどうかと思ったので入れました

ここで書くのは多重を中盤に使うのではなく、中盤を多重に切り替える話です

   
1枚目の2ダブはGTRを組んだことがあれば1回はやったことがあるだろう潰しだと思います。打って刺されば即本線が打てる形で刺さればほぼ勝ちです
ただ2ダブの組み替えが意外と出来なかったりします
作ったからには打たないと、とか、組み替えたこと無いから、とか色々理由があると思います
しかし、多重というのは下に3連結があるからハチイチで伸ばせるというものなので、多重を使うと2枚目のように一瞬で本線に切り替えることが出来ます
しかもまだ2ダブ残しです
多重の伸ばしは3枚目が限界にも見えますが…

  
発火点を青にすることで左側で1連鎖伸ばせます
3連結の強みです、しかも2ダブもあります
そして元々黄色発火だったので、発火点を戻すこともできます。連鎖尾はそのまま入るので戻してもそこまで連鎖に影響はありません
組み替え方が複数あるのも多重の強みです
また組み替えたおかげで発火点も2つあるので頭伸ばし中に潰される可能性も減ります

続いて2ダブからの上からGTR
  
誰もが1度は組みたい(?)上からGTR
3連結が多重にしやすいことを知っていれば簡単に組み替えられます




頭伸ばし編は以上です
いや、疲れた…というか文章長すぎて読む人いるのか不安なレベル
多重は形よりも法則的なものだと感じてるので形を暗記する必要は無いと思います
次回は連鎖尾編です
100%文章量は少なくなると思います
ただし、いつ投稿するかは未定です(笑)
更新日時:2018/09/17 17:30
(作成日時:2018/09/17 17:17)
カテゴリ
GTR連鎖
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア