はいどうもでぃおです
先日の広ぷよフェスタを運営する時に僕が気を付けたことを箇条書きにします、大きめの大会開く人は参考にしてね。
※あくまで個人の考えだよ
1.大会の設営やリーグ進行等は参加者にやってもらおうと思った
スタッフをまとめるのも会議したりするのも時間的なコストがかかるので参加者全員スタッフだと思って色々な作業をお願いしました。
企業主催の大会っていうか大きなオフ会のノリですね、
ただ僕が何らか事情で来れなかった時のための副主催は必要かなって思いました。
そんな中ぷよらーでもなくスタッフ専門で動いてくれた方には感謝しかない
感想、しかない
2.リーグ戦を円滑に回すシステムを作った
予想以上の参加者で嬉しく思いつつも予選リーグが10人(45試合)になる可能性があり「時間たんなくね?」ってなった
ので確実にリーグ戦を最速で回してもらえるシステムを作る必要があった
まずリーグの試合順を全試合固定にし、リーグ表に試合順を記載、試合が終わったら線で消してもらうように、
対戦者が揃わなければ飛ばして次の対戦を行うようにした。
これだけだといざ対戦順が飛んだ時次の対戦者を見つけるタイムロスが発生するので次の試合の人用の椅子を配備して対戦待ち出来るようにした。
同人数のリーグはほぼ終了時間が揃ったので成功😀
3.遅刻者を結構待てるようになった
副産物だけどこの割込みシステムのおかげで遅刻した人も割と余裕でリーグに参加できるようになった。
リーグ全体の進行が遅れるのはリーグ戦終了後に遅刻者が現れた時だけであり、それまでなら途中参戦は簡単
遠征勢が遅刻して広島に来たのに対戦出来なくなる事態や、人数不足でランキングポイントが少なくなる事態を防ぐことが出来る。
4.予選の形式、本戦の形式、本数などを事前発表しなかった
これは正直デメリットも結構大きいと思う
とにかく大人数で予想がつきにくい為、時間を見ながら僕が適宜発表した。
もちろん最低ラインである2先2セットは厳守するつもりではあったけど
まあでも時間に追われることなく運営出来るのはすごく楽だし失敗も少ないです。
5.発表を小出しにしたり、宣伝を沢山したりとぷよ界で話題になる回数を増やした
興味があんまりない人に物事を認知させるには一回の濃さより回数なんだよね
はい主にはこんなところです
正直アホみたいに事前準備不足だった割に(多分他の大会の方がちゃんと準備してる)なんか回っているように見えたのはこの辺の工夫と、ぷよらーがすごく動いてくれたからです。
次回は諸々の反省点を活かすことが出来るのでもっと良い運営になると思います!
次回は4/27日GW初日!皆第2回広ぷよフェスタに来てねー