3088

弥生手順習得の流れ

by
かめかにかえる
かめかにかえる
怪文書書きます。
自分の段階、やったことを適当にまとめます

0、初手を覚える
弥生手順は2手目までがほぼ完全固定です。ここからスタート

1、3〜10手目で詰む状態
このツモ置ける場所なくね?はいぷよぷよゴミゲークソゲーやめました状態。

置ける場所が本当にない?一色しか来てないとか以外だったらほぼそんなことはありませんきっと存在します。
置けなくなる理由は置けないと思ったツモの数手前の置き方が悪かったか、暗記しておくべき置き方をしていなかった場合です。
でもたまに本当に置けない奴がきます。それはくそげーって言いながらサブマリンや新GTRの派生形にチャレンジしてみましょう。

1.5、AA BC とかいうクソゴミツモ(ぼくはいまここ)
AABCはとても弥生に向いていません。まじで弥生やめろ弥生時代嘘松虚言癖統合失調症みたいなツモの場合が多いです。
AABCだけは個別に対策を練らないといけません。クソゲー。
ぼくは新GTRがいいんじゃないかなと思って練習しています。

2、上記を解決した!ほぼ習得!
おめでとう。あなたは実績「むきむきぷよ」を取得しました!


で、です。
自分はしばらく1の状態が続いていて精神疾患を患ったのでどうやって脱出したか書きます。

0、適当に全力で連戦します
1、土台が崩壊した、もしくはやたらと捌くのが難しいと思った試合をピックアップして、どうやって積んだら良かったのか考え直す
2、1でわからなかったツモさばきを周りのむきむきぷよらーに聞く

です。どこにでも書いてあるような内容です。でもリプレイ反省はすごく大事です。どんな練習法よりも1番目に見えて上達します。
でもリプレイで反省するだけだとなかなか次に活かせなくない?別に上手い人に置き方聞いてもなんでそれがいいかわかんないしそんな風に置けなくない?って思うわけです。

そこでリプレイ反省の本質として「自分は別にいいと思っておいたんだけど後から考えたらその一手がめちゃくちゃ悪いように働いた一手」を探し、徹底的に猛省する。ということを意識して、「悪い手」を置かないようにする。と心がけるようにしました。

するとどうでしょうあら不思議目に見えて手順習得が進みます。ちなみに逆もしかりです

同じ手順をする人でこの置き方めちゃくちゃ上手いなと思ったら全力で学習しましょう。


おまけの3、ひめちゃんの弥生講座を見る
暗記するべき置き方を教えてくれます。必見。
https://youtu.be/9uwBcuqGQ2E

 
更新日時:2019/03/24 18:02
(作成日時:2019/03/24 18:02)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア