
まずこの話をする前に約一ヶ月前に前橋であった上毛新聞社のことから
こちらの大会も参加して優勝を狙っていたのですがベスト4でした
自分は大会で優勝したことがなく(準優勝やベスト4はある)今回こそはと練習していきました

早めに会場に到着。人が少ないほうが気楽にプレイと思いすぐに予選のスコアを。
1回目は安全に15連鎖。2回目は16連鎖を発火したつもりが暴発して10連鎖+12連鎖に。
予選のスコアで組み合わせが決まるのでできれば1位通過したかったのですが

大会前のエキシビジョンとしてプロのへーょまはさんが来てくれて対戦イベントが。
上毛新聞社のイベントでも同じことがあり運良くくまちょむさんに勝利して弾みがついたので
最初は対戦するつもりでしたが他の人が勝ってしまったので
逆に注目されるとやりにくいのでパスしようと思ったら

カラオケ「まねきねこ」の記念グッズがもらえるということでやっぱり参加
ここのカラオケ安いうえ飲食持ち込みOKなのが便利でよく使ってるんですよね
エキシビジョンは3-5で負けてしまいましたがへーょまはプロから優勝候補ですと何度も言われ
自分からはいつもは言わないけど今日はそういう強気なキャラでいこうかなと思い
今日だけはその後のインタビューでも「優勝を狙ってます」と答えました

結局予選は4位で通過(一番左下)
2先の2セット先取でスコアにすると1回戦4-1、2回戦4-0、準決勝4-1と危なげなく勝利
そこまで実力差はなかったけど牽制でうった2連鎖がささったり、相手をみたらちょうど隙があったり
テンポよく勝てて落ち着いてプレイできました

しかし決勝ではいきなり0-2で1セット落として2セット目も1本負けてしまいあとのない状態に。
そこまで大きなミスはしてないものの土台での単発が多く綺麗に積めてなかったですね(あとで思うと)
追い込まれて逆に開き直れたのかネクストをしっかり見て無駄のない積みをしようと思ったら
これが上手くはまり2連取でセット1-1に。最終セットも1-1で勝ったほうが優勝という場面で4連鎖全消しを
一方的にとって勝利、思わずガッツポーズがでていました!(0-2・2-1・2-1で勝利)

勝因は何かと聞かれてたらいろいろだけど一番は準備を参加者で一番していたい自信があります
いわゆるプロプレイヤーがいないのは分かっていたのですごく強い人に勝つ練習ではなく
自分と同じくらいの人に勝てるような安定したぷよをここ一週間練習してました
また大会中も休憩時間は3DSのぷよクロでとこぷよで積みの確認
他の人が対戦しているときは次に当たりそうな人のぷよを見て傾向を確認してました
インタビューでも他の人は「ここまで勝ち上がれると思わなかった」というコメントも多く
最初から優勝だけを考えて参加したということが最後まで集中できた理由だと思います

約3ヶ月後の茨木である国体本選に参加できることになったのでがんばります。
まだ先が長いのでしばらくはゆっくり調整して近い時期になったらかなりやりこもうと思います。
他の代表選手には知り合いも多くすごく大きな舞台で対戦できることが楽しみです!
追記:
同じ大会に参加したせんじゅさんもレポートを書いてくれています。よろしければこちらもどうぞ
https://puyo-camp.jp/posts/91278