583

雑記8 レート2900到達!(switch版)

by
ヌリトオ
ヌリトオ
少年時代に、階段積み、折り返し、挟み込みの経験はあったものの、
十年単位の長い空白期間を経て、ぷよスポに触れてからおよそ2年。
先日ついに、switch版レートで2900にタッチすることができました!



曜日や時間帯によるプレイヤー層の違いや、
自分の好調、相手の不調、対戦の相性とか、
操作ミスとか全消し戦とか、運不運もある。
しかしそれでも、一つ壁を越えた気分です。
どうぞ褒めてください。やったぜ。

ちょうど一年近く前の雑記4で、
それなりに自己診断をしたので、
ここで再度振り返ってみるかね。
どこがどう育ったか比較をして、
これから練習する誰かの参考や、
何かの一助になればこれ幸いと。


○やってきたこと
・土台を更に色々。ただの模倣でなく、自分なりの意図が絡むようになった。
先折りGTR(連鎖尾や多重折りのバリエーションが増えた
新くま積み(明確な理由があって、左折りから右折りに変えた
fron積み(連鎖尾に鶴亀を採用するものの、まだまだあやしい
SAKI式(イバラや2ダブを構える意識をするようになった
くま積み(序盤で2ダブを組んでかつ伸ばせる形を調べたら結果としてくま積みだった
LLR(全消しを逃さずちぎらない序盤手順の一部が結果としてLLRだった ←New!

・パーツを更に色々。意識して狙っていく型が増えてきた。
雪崩(型のバリエーションは増えたが、手順はイマイチ
潜り込み(型のバリエーションは増えたが、手順はイマイチ ←New!
鶴亀(組み方がなんとなくわかってきたが、まだまだあやしい ←New!
多重折り(2ダブにしやすい型、組み替えがしやすい型を検討中
第二折り(理屈がなんとなくわかってきたが、U字かS字かの基準に悩む

・戦術を更に色々。理想的な動きのイメージは育まれつつ、判断が追いつかない。
催促(自陣の形を整えてからの短い攻撃を少し意識できるようになった
潰し(相手の折り返し部分の隙に時々気づけるようになった
対応(手を止めて相手を見てから撃ったり受けたりを時々できるようになった
2ダブ(2ダブを撃てる場面は増えたが、組み替えや伸ばしがイマイチ
組み替え(狙って伸ばせる型は増えつつも、まあまあ間違える
イバラ(手なりで組めることもあるが、構えてからの伸ばしがイマイチ
後打ち(相手の発火を見て考えてから伸ばせることもあるが、伸ばしが遅い
カウンター(なんとなく縦長の挟み込みなどにしつつ、無駄が多い
セカンド(ちぎらずに高くは意識しつつ、回収率は低い
全消し戦(高く積む意識はしつつ、消化のタイミングに悩む

○やらねばならないこと
・凝視
見ることは意識しつつ、自陣があやしくなったり操作ミスしたりする
・中段の積み込み
副砲を保持しながらや、発火点を残す伸ばしを意識できるようになった
・キーぷよ外し
外したまま連鎖尾側を組み進めた際、キーぷよの色を忘れたりするのが良くない
・カウンター
受けるかどうか、という判断も含めて速度を上げていきたい
・セカンド
ちぎらず高く連結を増やしていっても、発火点が迷子になるのが良くない
・鶴亀
意識して組めるバリエーションが増えたので、操作ミスの誤魔化しが効くようになった

○やっておきたいこと
横螺旋の積み方(ショートカットの発火点を残した伸ばしがたまにできるようになった
階段積みの手順(飛車ちゅうさんの手順を参考にした
カギ積みの手順(飛車ちゅうさんの手順を参考にした
だぁ積みの手順(shiyotaさんの手順を参考にしたい
フキゲンGTR(kuroroさんの手順を参考にした
新GTR(SAKI式でたまにやるが、折り返しの形がまだあやしい
なめくじ(SAKI式でたまにやるが、組みやすい配ぷよを意識するようになった
サブマリン(やった方が良いと思いつつ、まだ手つかず
弥生時代(後折り横3のときに、弥生の派生っぽくなったりする
メリ土台(メリ土台のときに狙うべき連鎖尾は少し検討した
平積み(初手AABCBBとかでたまにやる
Kuroro式(多重折り優先で先折りGTRをやったときの連鎖尾下段で役立つ


以前と比べて、できることが増えたのに伴い、
自分の問題点も自覚できるようになりました。
手広くやってるせいであれこれ中途半端です。
しかし手広くやってるので引き出しは増えた。

あとはあからさまに不足しているスキルを埋めつつ、
上級者にも刺さるポイントを伸ばしたいところです。
練習は絞って少しづつ習得してくのが良いのかなあ。

尚、2900を達成したその日のうちに、
しっかり2700台まで落ちております。
安定感も大きな課題となってますね。

おっさん勢としては、若者の反射神経や成長速度に追いつかない部分を妥協しつつ、
知識や確率、戦術や心理戦など、操作技術以外で戦う手段を身につけていければと。
他にもこんな練習するといいよとか、何かあればご指摘をいただけると有難いです。
更新日時:2024/02/19 22:32
(作成日時:2024/02/19 22:30)
カテゴリ
日記
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア