615

潜り込みの構造を整理してみよう その16

by
ヌリトオ
ヌリトオ
一つ一つの形を見るのに時間を掛けてしまってますが、
形をさらっと見ただけでは頭に入らないので仕方ない。
勉強もぷよぷよも若いうちから始めた方が良いですよ。

左先折りGTR横2Y字型からの、
3列連鎖尾の、そのTぷよ型。



手順を意識しておけば連鎖尾側の1段目は連結を作れそうなので、
実戦ではあまり見かけない形かもしれません。


4,6列1段目のぷよを回収し、
かつ潜り込みが可能な形を見ていこうとしましたが、
横3Y字のT型同様に、4連結ではありませんね。

さて、多連結で回収するのがいいか、
1個ずつ別々に回収するのがいいか。


多連結なら、5列目に潜り込みを仕込み、
上に赤の横3を積むようなイメージです。



ここだけみると6列目の谷がちょっと気になりますが、
◎を回収してかつ平らな第二折りにすることができる。



案外悪くはなさそうかも。


1個ずつ別々に回収をするのであれば、
後ろで崩して対応にもなるこんな感じ?
    




よほど色が偏れば理論上はできなくもないですが、
積極的に狙わなくてもいいだろうという気もする。


では連鎖尾側1段目の色がバラける場合はどうか。





こっちの方が自然に端が高くなり、
しかも更に雪崩を積んでいけそう。




あとは、1段目をさし込みで横3にして、
挟み込みで上から回収する形でしょうか。




しかしバリエーションを増やすのは良いんですが、
どれが最適かを考えるのならば、受け入れや手順、
ちぎりの有無やハチイチに依存するかどうかなど、
評価の判断基準も検討する必要がある。道は長い。
作成日時:2024/03/07 22:38
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア