192

潜り込みの構造を整理してみよう その33

by
ヌリトオ
ヌリトオ
連鎖尾側の1段目にさし込みで横3を作ることにより、
4~6列目のどこに仕掛けぷよを置いても消えるので、
使いこなせれば後からの回収が案外やりやすいのかも。

そういうわけで、Y字横2からの、
4,5列の縦Lぷよ型を見ていきます。



4列3段目を使って縦に連結するようにするか、
5列目を使って横に伸ばすようにするのかが、
一つの分岐点ということになるでしょうか。


◎横S型から●回収


◎縦Z型から●回収


◎縦J型から●回収


◎横L型から●回収


◎縦T型から●回収



●縦S型から◎回収


●横Z型から◎回収


●横J型から◎回収


●縦T型から◎回収



◎●同色さし込み横3からの挟み込み


◎●同色さし込みからの雪崩


5列目が高い形なんで仕方ないといえばそうなんだけど、
どれを見てもさすがに6列目の谷が深くて扱いにくそう。


どうにか端を高くしようとするのなら、
紫多連結カギからの挟み込みとめくり?



しかしこれは端に縦3の形になっていて、
ジュウロクイチやちぎりが求められそう。

4,5列の縦Lぷよ型は、
避けた方がいいのかもね。
作成日時:2024/08/04 22:41
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア