
これが昨日。
日記に反応頂いた方ありがとうございます。
今日は昨日に引き続き実戦で折り返しを素早く組む練習をしたのですが、
結局土台を階段で作る癖が抜けきれませんでしたので、GTRはもうちょっと先延ばしにしようと思います……
まあ、GTRGTR書いてますが、実はGTRと不定形の違いも分かってないので、GTRって不定形の通称ちゃうんか?みたいな考えしてますが。

そんなこんなで、折り返しから組む練習ってことで、土台の終端を疎かにする置き方で組んでますが、ニコ生のコメントもあって、ある程度柔軟な組み方ができるようになりました。



練習に本腰入れるまでは一番左の「2段目はカギ積み」というガッチガチの定型積みしか出来なかったんですが、「とりあえず折り返し(図中の2段目紫)に3つ重ねろ」を頭に入れて積んでます。
ただし、これ

もちろん下段に繋げるぷよではあるのは承知の上ですが、いまだに意識しないと繋がるように置けない頭の悪さは徐々に改善したいです。
赤の上にゴミ2つおける猶予があったとしても。なんかダメ。

今日は9勝31敗。
つらいなあ~~
あと今日、CPUのりすくませんぱいがあっさり7連鎖組んでくるぐらい強かったので、しばらくウォーミングアップに付き合ってもらいます。