649

潜り込みの構造を整理してみよう その3

by
ヌリトオ
ヌリトオ
型のまとめは最後に持ってきた方がいい気もするんですけど、
前回からの流れということで、GTR横3Y字と横2Y字の、
2列潜り込みと見ることもできるシンプルな形を並べてこう。


その1で並べた2列潜り込みの12種に、
GTR横3Y字型を挟み込んでみますか。

Sぷよ





Zぷよ





Jぷよ





Lぷよ


 


Tぷよ










ぱっと見ただけの感じでも、
5列目が高い、J、L、Tの型はちょっと扱いにくそう。
随分前に連鎖尾の1段目からの形を見てきたときにも、
1段目で色の連結がないのはなんだかやりにくそう、
くらいには見た目でも経験上でも感じてましたが、
これを見てもやはりマイナス面がありそうです。

4、6列1段目の離れた2個を後から回収するためには、
5列1段目にさし込みで同色を落とせる形が必須であり、
それに加えて5列目が縦に重なる連鎖形を入れるならば、
どんどん5列目が高くなってしまうという理屈になるね。


ただ、多連結を許容できれば妥協形もあって、
4列1段目のAはそもそもないものと考えて、
6列目に連結を足して挟み込みの形にすれば、
その上には56凹の雪崩を積むことができる。



あるいは、56列で挟み込みならそもそも4列1段目は違う色でいいので、
見かけない形ですけど、理屈としてはこんな形の雪崩にもできそうですね。



中段の56列目に2連結以上が重なってるので、
連鎖尾を崩しての対応もできるかもしれません。

手順はとなるともっと掘り下げねばなりませんが、
やはりまだまだ知らない形がありそうな感じです。
更新日時:2023/12/14 17:11
(作成日時:2023/12/09 22:36)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア